• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

最終的に奥会津へ② 柳津~JR只見線~西山温泉 (2017 .11)

最終的に奥会津へ② 柳津~JR只見線~西山温泉 (2017 .11) 急激な冷え込みで、腰に痛みが・・・(^^; 風邪を引いている人も多くなってきたので、気を付けないと。明日は、奥会津へ行こうかな?と思ったのですが、途中の峠越えでスリップしそうなのでやめました(笑) 磐越道で会津坂下まで行って、そこから国道252号という手もありますが、やはり腰も痛いので大人しくしています。
ということで、奥会津です。珍しく、きれいなもみじも出てきます。


磐越西線から只見線に戻る途中、柳津で福満虚空蔵尊圓蔵寺の紅葉を眺めます。


瑞光寺公園だったかな?散策できます。


国道252号の赤い橋。


たまにはこういうのもいいですね~


きれいです。


明と暗。


御本尊の福満虚空蔵尊は、丑寅年生まれの守本尊だそうです。今度、きちんと参拝しなくちゃ。


では、只見線へ。滝谷川橋梁です。


「みやしたアーチ3橋(兄)弟」。上が国道252号で下が県道237号です。見事に車通らず(笑)


第四橋梁を横から。


やはり、大志集落を。


いいですね~


会津川口駅で一休み。


県道237号からの第三橋梁です。


気合でアングルを変えて(笑)


再度、滝谷川橋梁へ。道の駅のビューポイントは、人が多そうだったので行きませんでした。


福島県道32号柳津昭和線で西山温泉へ。春はこんな感じでしたね。


眼下に西山温泉です。いい湯でした^^ 必ず再訪すると思います。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2017 | 旅行/地域
Posted at 2017/11/20 17:19:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

セルシオ
avot-kunさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2017年11月20日 17:52
柳津福満虚空蔵尊圓蔵寺の紅葉は最高でしたね!!
みやしたアーチ3橋弟・大志集落も良いです(^^)

西山温泉も浸かってみたいです♨

コメントへの返答
2017年11月20日 18:51
いいタイミングで訪れることができました^^
大志集落は何度目でしょうか?(笑)

西山温泉はよかったですよ~ 饅頭の天ぷらも美味しかったです。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation