• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月25日

2014年夏の北海道⑤ ニセコ~小樽~新潟 (2014 .8)

2014年夏の北海道⑤ ニセコ~小樽~新潟 (2014 .8) クリスマスのプレゼント、それは車。・・・ようやく戻ってきました^^ これで出掛けられるわけですが、支払い金額のことは忘れましょう(笑) 次の目標は、目指せ!350,000kmですね。あと4年は乗りたいところです。
ということで、2014年の北海道です。今回が最後になります。帰りのフェリーが小樽発なので、三国峠から一気に移動。高速であっという間ですね。こちらもいい天気でした。フェリーも揺れはほとんど無く、快適でした。


小樽にやって来ました。国道393号沿いの毛無山展望所から小樽の街を見下ろします。


フェリーも見えますよ。


そして、ニセコへ。北海道道58号倶知安ニセコ線です。


この辺はいい温泉がありますよね。


ニセコパノラマラインに接続する手前の区間がなかなか。


道道58号から、北海道道66号岩内洞爺線「ニセコパノラマライン」を走ります。


いいですね~


岩内方面です。


岩内に下りて行きます。今年は逆方向に走ったな。


海沿いを北上。国道229号、神恵内村です。


きれいですね~


久々に神威岬に行きたかったのですが、時間の都合で断念。北海道道998号古平神恵内線で積丹半島をショートカットします。


当丸峠付近は覆道が続きます。


道路に扉が付いていて、開いていれば景色を見ることができます。


小樽港からフェリーです。新日本海フェリーの「らいらっく」に乗船します。


らいらっくは、現在寄港便に就航してますね。


出港です。小樽を後にします。


一夜明けた日本海です。粟島辺りでしょうか?


ゆったりと過ごします。


もうすぐ新潟港に到着です。


佐渡汽船も見えますね。満喫しました、北海道。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | 北海道ドライブ2014 | 旅行/地域
Posted at 2017/12/25 12:14:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

天空海闊
F355Jさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年12月25日 12:31
自分も来月車検だすけど、Dに見積もりだしてもらったら色々不具合があって結構な金額でした。Dは信頼してるけど、やけに工賃が高いので他にも見積もってもらおうかかんがえてます。
コメントへの返答
2017年12月25日 12:40
さすがに距離を乗っていると、あちこち不具合が出ますよね(^^; で、確かにディーラーだと少々高くなってしまいますが、いつもお世話になっているのでお任せしました。安いに越したことはないんですけどね。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation