• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

車検(修理)終了後の和歌山方面③ 那智山 (2017 .12)

車検(修理)終了後の和歌山方面③ 那智山 (2017 .12) 職場でディズニーランドのお土産を貰ったのですが、まったく話についていけません(笑) 最後に行ってから12,3年経ってしまったので。料金も随分と上がっているみたいですね。正直、当時は、付き合わされてるだけという感じで楽しくなかったのですが、今更ながら、少しは楽しんでおけばよかったな、と思う次第。誰か行きませんか?(^^;
ということで、和歌山です。やはり、那智滝ですね~



南紀勝浦ということで、朝からマグロの刺身をたくさん食べてから出発。お腹は大丈夫か!?(笑) とりあえず那智滝を通り過ぎて、和歌山県道46号那智山勝浦線を進んで行きます。


着いたのは、那智山見晴台。


眩しいけどいい眺め。しかし、かなりの強風でした。


道は更に続いていますが、寒いので引き返しました(笑)


途中で那智滝を遠望。日本三名瀑。あと2つは華厳滝と袋田の滝。華厳滝と袋田の滝は行き過ぎているので逆に画像が無い。


滝の近くは駐車禁止ですが、ここは大丈夫です(^^;


そして、青岸渡寺へ。前回は飛瀧神社に行ったので、今回はこちらにしました。防災道路に800円。


で、有名なこれです。手前の屋根が・・・。撮った場所のすぐ隣にある建物からならきれいに撮れるのですが、その建物には入れず。


別の位置からトライ。三重塔は有料だった(^^;


視点を変えれば海が見えます。


この日、白装束の方々目にしたのですが、後で知ったところ、彼らは那智滝のしめ縄を新しいものに取り替えるところだったんですね。どうりで三脚が並んでいたわけだ。貴重な瞬間を見はぐってしまった(笑)


もう故障しないように・・・(^^;


次に来るのも4年後かな?前回が2013年。その前が2009年。
ブログ一覧 | ドライブ2017 | 旅行/地域
Posted at 2018/01/07 14:27:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2018年1月7日 16:18
こんにちわ^^

何気に那智の滝は1回しか行ったことなくて^^;
ザ・名所という感じがして近づきにくいのかもw
財布には那智のお守りが入ってるんですがね^^

ディズニーランド!行ったことないです!^^;
これ言うと必ず「え~~~~」と言われるのですがw
USJはあるんですがね・・・
コメントへの返答
2018年1月7日 16:55
こんにちは。
まさに、八咫烏、ですよね^^ 今回初めて、那智黒買いました(笑)

ランドよりもアルプスの方が絶対いいと思います。なんちゃって。
USJは、阪神高速を走行中にインターの出口が渋滞しているのを見たことがあります。入ったことは無いです(^^;
2018年1月7日 18:57
熊野三山詣は兵庫に居た時は年中行事でした。(金比羅詣とともに)でも、私が西に移った2011年の豪雨災害で無残な姿になってしまって、まるであっしが厄病神になってしまったようで、申し訳ない気持ちでした。(道の駅瀞峡街道熊野川のスタンプは貰えませんでした)
和歌山県道はRーコ好みの泣かされることの多いスリリングな道でした。・・・下手なんですからあっしは。orz
コメントへの返答
2018年1月7日 20:38
こんばんは。
あの辺、走ったことありますが、あんな広い川が氾濫してしまうとは!と驚きました。道の駅はまだ完全に復活してないんですよね・・・。

酷道・険道はあまり走りたくないのですが、ここはもう対向車が来ないことを祈るだけですね(^^; 

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation