• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月24日

桜の前に、梅① JR常磐線・偕楽園 (2018 .3)

桜の前に、梅① JR常磐線・偕楽園 (2018 .3) 3月も残りわずかとなってしまいましたが、月末の天気は全国的に晴れ模様ですね。気温も高くなるようなので、半袖かな?(笑) あとは桜の見頃に合わせられるかなのですが、これはもう運なので。まぁ、適当に考えています。ちなみに西の方へ。この前開通した新名神は、帰りに通るつもりです。
ということで、梅です。梅といえば偕楽園。短絡的ですが(^^;




国道50号でやって来たのは、水戸の偕楽園です。早速、線路が・・・(笑)


天気は下り坂。雨が降る前に。


特急が登場。名前は・・・何だっけ?


無理矢理列車をねじ込みます。


流し撮りもどき。難しい。


交直流型のパンタグラフ周辺のぎっしり感?がいい。・・・梅は?(^^;


なかなか速くて、撮るのが大変。


白地に赤ラインですが、これは白梅と紅梅を意味しているんですかね?


そういえば、この日は寒かった。手が悴んで・・・。


緑のラインが映えますね。


場所を変えて。


臨時駅の偕楽園駅です。今日は平日なので通過。


童心に返りながら撮る。


最後は特急で。では、次の場所へ移動します。
ブログ一覧 | ドライブ2018 | 旅行/地域
Posted at 2018/03/24 21:36:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

盆休み最終日
バーバンさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2018年3月28日 12:22
特急は「ときわ」ですか?
24日に常磐線に乗った際、「今日は偕楽園に停車します」とアナウンスがありましたが、偕楽園が何だか分からなかったので、一つ手前で降りてしまいました(^^;
コメントへの返答
2018年3月28日 13:52
多分、「ときわ」だと思うのですが(^^;
確か、梅まつり期間中の土休日しか停まらないみたいです。今度は、梅を見に行って下さい(^^)

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation