• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月04日

春の九州へ② JR日田彦山線 採銅所駅 その② (2019 .3)

春の九州へ② JR日田彦山線 採銅所駅 その② (2019 .3) ウオッカといえば2009年のジャパンカップが印象深いです。この日は山口へ向けて高速道路を走っていたのですが、間もなくジャパンカップの発走というところでトンネルが続き、ラジオの電波が入りにくい状況に(^^; これじゃ聴けないじゃん!と気落ちしたところで運良くトンネルを抜け、なんとかウオッカの勝利を見届けることができました。残された仔から、血が繋がってほしいですね。
ということで九州です。引き続き、採銅所駅をウロウロ。


雨がぽつぽつ降ってきてしまいましたが、駅を見下ろすところへ。


まずは手前から来ました。


向こうからも。


並びました。


ほぼ同時に発車です。


いい眺めです。


見えなくなるまで見送ります。


下に戻って、まだまだ楽しむ。


なんか、晴れ間が^^


日頃の行い・・・は、良くないけど(^^;


「小倉」がいいですね。関東の人間なので。


白に青のライン、昔の常磐線や水戸線を思い出します。


いつか、満開の時に再訪したいですね~


菜の花がいいアクセントです。


再び並び!


そしてここで、まさかの職場から・・・。ここのところ、九州へ来る度に連絡が入る(^^; 以前、生月島の大バエ灯台で連絡を受けたこともあったな(笑) そんなこんなで少し間が空きましたが、撮ります。


着いた時は寒かったですが、この頃になると、汗ばむくらいに。


いいですね~


ラストスパートです。この長閑な感じがいいです。


最後は駅舎で。すっかり長居してしまいました。そろそろ移動します。
ブログ一覧 | ドライブ2019 | 旅行/地域
Posted at 2019/04/04 16:46:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

ある日のブランチ
パパンダさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年4月4日 18:11
led530さん、こんばんは(*^^*) やっぱり菜の花と桜と電車、絵になりますね(*´ω`*)♪ 駅を見下ろす写真を見て「君の名は」の場所に行ってみたいと思って行った、飛騨白川駅とそっくりだなぁ~。飛騨白川駅もこの時期キレイなんだろうな~って思いました(*^^*)
それにしてもled530さんの機動力にはいつも驚かされます(*^^*)笑
コメントへの返答
2019年4月4日 18:55
こんばんは♪
「君の名は」、テレビでやったやつを録画済ですが、未だ見てないんですよ。早く見ないとダメですね(^^; 高山本線にも行ってみたいですね~
体力の続く限り、がんばりたいですね。最近は辛いですが(笑)
2019年4月5日 20:43
私の記憶が正しければ・・・

常磐線の車両がまだ小豆色だった頃、雑誌の写真を見て、常磐線かと思ったら、肥前山口とあって、ビックリしたことがあります。

それ以来、九州が好きです。
お姉さんも綺麗だし・・・
コメントへの返答
2019年4月5日 23:52
こんばんは♪
そうですね!白に青の線になる前は、小豆色でした。
九州、いいですよね〜
お姉さんもいいですね〜 ここのところはご無沙汰ですが。・・・何が?(笑)

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation