• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月04日

昭和の日に平成最後のドライブ④ JR只見線 (2019 .4)

昭和の日に平成最後のドライブ④ JR只見線 (2019 .4) 暑くなってくると、焼酎をロックで、となりますが、先日スーパーで赤霧島のパックを発見。調べてみたら、昨年から発売されていたんですね。よし、買おう!・・・としましたが、高い(^^;結局、いつもの白20度をお買い上げ(笑) まだ開けていない一升瓶の赤霧島があるので、それを呑みます。
ということで、平成最後です。やはり外せない只見線です。他に撮っている人もおらず、お気楽に。



国道252号を含めたこのアングルが好きなんですが、枝がな~(^^; 秋になると、完全に線路は見えなくなりますね。


ここかなぁ・・・などど迷いつつ・・・、


いつものところで。


只見駅折り返しを待ちながらぶらぶらと。この頃から、バイクのツーリング御一行が多くなってきました。エンジン音が響き渡ります。


折り返しの小出行きが来ました。赤のラッピング。


いいですね~


新潟色も。


この後は、只見駅に行ってみることにします。六十里越を戻る途中で、桜と田子倉湖。またまた信号待ちでした。


そして、只見駅へ。桜が咲いていました!


これは列車を入れないとなぁ。・・・午後に再度来ることになります。


近くの瀧神社です。満開の桜。


桜の向こうに見える雪山がいいですね。ちなみに、縁結びのパワースポットである三石神社は、もっと山の方です。軽く山登りになります(なので、行ってない・・・)。


今度は、駅舎の方から。空の筋雲がいい感じ。


人形がお出迎え&お見送りです。


駅ではお土産を購入。あと、やたらとでかい只見のポスターを配布していたので頂きました。駅前で雪の壁。


この後は、また午後に戻って来ることにして、一路、奥会津方面へ足を延ばします。
ブログ一覧 | ドライブ2019 | 旅行/地域
Posted at 2019/06/04 15:24:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

チェルとメルと😘
mimori431さん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation