
現在、近所の書店が工事を行っているのですが、新聞を見てビックリ。車が店舗に突っ込んだようです。例の高齢者による踏み間違いですね。ちなみに、自分が昔アルバイトをしていたお店にも車が突っ込んできたことがあります。その時は酒酔い。自分の自転車が潰されました(^^;
もちろん弁償してもらいましたが、直後に盗まれた(笑)
ということで、
東北です。十和田湖の西岸をのんびり行きます。
御鼻部山展望台からの十和田湖です。十和田湖を時計に見立てると、ちょうど12時の位置ですね。ここは、いろいろと思い・・・やめておきます(^^;
岩手山に八幡平も見えました。
階段とかにも雪が残っていて、危うく転倒しそうになる。
展望台を後にして、西へ。視界が開けたところでストップ。
岩木山と、森は確か善光寺平だったかな?秋は真っ赤になります。
秋田県に入って、湖岸沿いの国道454号を進んで行くと桜が!
見納めの桜です。
枝垂桜も。
いいですね~
そして、和井内の休憩所です。
よく見ると、桜が咲いていました。
水鏡は微妙(笑)
それにしても新緑がきれいです。
空と湖面の青もいいです。
それでは出発。
おなじみ、発荷峠の展望台からの眺めです。
続いては、紫明亭展望台からの眺め。
遊覧船を捉える。
紫明亭展望台からは、発荷峠の展望台がよく見えます。声も聞こえますよ。この後は、一気に移動します。
ブログ一覧 |
ドライブ2019 | 旅行/地域
Posted at
2019/07/06 18:44:37