• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月13日

新緑の奥会津と栃木① JR只見線 (2019 .5)

新緑の奥会津と栃木① JR只見線 (2019 .5) さて今回からは、令和初となる奥会津方面へ。帰りには寄り道も。5月下旬の記録になりますが(遅過ぎ)、お付き合い下さい(^^; その奥会津方面へは国道400号を通って行くのですが、塩原を抜けてから山王トンネルまでの間は、鹿が出てくることが多いですね(深夜~早朝)。なので、この区間はとりわけ慎重に走ります。道路脇の茂みを凝視しながら。田島からの峠越えでは、鹿はほとんど見かけませんね。たまたま?まぁ、こちらは道そのものに気を付けないと。


始発前の会津川口駅です。お月さんが見えます。


間もなく発車。この後は、いつものように撮らずに大移動。本当は途中で撮ろうとしたのですが、三脚が並んでいたので・・・。小心者・・・。


で、蓋沼森林公園にやって来たのですが、ここも・・・。なので、下の八木沢公園へ。眩しいですが、磐梯山も見えます。


しかし、列車が来ない・・・。眩しくて見失いました(笑) まぁ、こんなこともあります。


気を取り直して、近くの田んぼへ。根岸駅を出た列車が来ました。左奥には残雪の飯豊連峰が見えていますよ。


なんとか水鏡です。


無理矢理車を入れます。


会津若松へ向けて力走。


また大移動して、宮下ダム付近へ。列車が近付いてくる、ガタンゴトンという響きがいいですね~


ゆっくりと通過して行きました。


おっ!緑一色。・・・保護色だな(^^;


そして、大志集落です。


前面真っ黒は気にしません。


会津川口駅で小休止。


会津中川駅を出た列車。


秋の黄金色も楽しみです。


第二橋梁。


その第二橋梁の会津西方駅側ですが、柿の木などが伐採されて、橋が見通せるようになりました。


橋を渡り、会津西方駅に滑り込みます。以下、続きます。
ブログ一覧 | ドライブ2019 | 旅行/地域
Posted at 2019/07/13 19:20:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

メルのために❣️
mimori431さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

筋肉痛💦
chishiruさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation