• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月03日

黄金色の大仙・仙北、秋田へ④ 秋田県道127号駒ケ岳線 (2019 .9)

黄金色の大仙・仙北、秋田へ④ 秋田県道127号駒ケ岳線 (2019 .9) ラグビーワールドカップは、南アフリカの優勝で幕を閉じましたが、最後の表彰式が・・・。ラグビーは紳士のスポーツ、なんですよね。熱戦の感動も台無し。悔しいのは分かりますが、そこでこそ大人の、紳士の対応が求められますね。
ということで、秋田です。前から行ってみたかった、県道127号の狭い部分をようやく。・・・確かに狭かった(笑)




湯治明けのこの日、なかなかタイミングが合わずに走れなかった、秋田県道127号駒ケ岳線の駒ケ岳区間に突入です。色褪せた県道表示。


この道、シーズンには通行規制になるのですが、それが正解。狭くて見通しが悪いので、車が多いと大変です。路面も荒れています。この日はシーズンオフということで車は少なかったですが、それでも何箇所かで離合に難儀し、後退しました(^^;


終点間際で、なかなか迫力ある景色。


駒ケ岳8合目に到着です。道はここまで。


ところどころで色付きが始まっていました。山頂の方はもっと色付いているんでしょうね~


皆さん、登山です。そうでない自分は、なんか気まずい(^^;


こちらも点々と色付き。


風が強くて寒過ぎるので、引き返します。


対向車に気を付けながら下って行くと、木々の間から田沢湖が見えます。


無理矢理感がありますが、田沢湖です。


狭い区間を走り抜けて、快走路に復帰です。


駒ケ岳方面には雲が・・・。今更ですが、「駒ケ岳」と「駒ヶ岳」、どっちが正しいのでしょうか?よく分からないのですが。


県道沿いの黒森展望台からの田沢湖。久し振りに立ち寄りました。


ここは、この白樺がいいんですよね。この後は、前日に引き続いて田沢湖へ。
ブログ一覧 | ドライブ2019 | 旅行/地域
Posted at 2019/11/03 14:31:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

福島ツーリング
Athrunさん

13.大館東台温泉 東の湯
tyusanさん

今日も!時間差?で娘からの誕プレが ...
S4アンクルさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

酸辣湯麺〜😋👍
一時停止100%さん

ChatGPT怖い 3
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日のこまち」
何シテル?   05/07 07:42
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation