• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月13日

奥会津と奥只見の紅葉⑥ 国道352号「樹海ライン」 (2019 .10)

奥会津と奥只見の紅葉⑥ 国道352号「樹海ライン」 (2019 .10) 梅宮辰夫(敬称略)といえば、映画「県警対組織暴力」のエリート警部補役が印象深いですね。あと、ドラマ「スクール☆ウォーズ」の中華料理店マスターの下田大三郎役。「野生の証明」もよかったな~ ご冥福をお祈りいたします。
ということで、奥会津と奥只見です。国道352号「樹海ライン」に入ります。果たして、今回の紅葉はどのような感じだったのでしょうか?



奥只見へ向かうには、国道352号以外に奥只見シルバーラインがありますが、そのシルバーラインには目もくれず(シルーバーラインもいいですよ、念のため。ずっと続くトンネルはなかなかの雰囲気です)、そのまま国道352号「樹海ライン」へ。色付いていますね~


こんなところから。


幸い、雨は止みました。晴れて~


ぐぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーん(異音炸裂)と駆け上がります。狭いので、対向車注意です。


毎回、同じところで撮っていますね(^^;


山肌の道筋が最高。


シーズンには登山者で賑わう枝折峠です。なんか、白い・・・。


ここから銀山平に向けては、下りになります。


色が濃いですね。


おにぎりを入れて。


いい眺め!


車、見えますか?


貴重な2車線区間です。


ここも眺めがいい。


すっかり有名になりましたね。条件の最後の「運」が全てです(^^;


いいですね~


先に進みます。


ブロロロロロロローーーーー(異音)・・・。


燃えていますね。


眼下には、銀山平の温泉などがあるところ。


狭いけど、楽しい道です。


おっ!僅かながらに青空が!


ポンコツも引き立つ、きれいな紅葉。


毎回この幕を見ると、奥只見を実感。


銀山平の入口に到着。この先、船着場を過ぎると、奥只見湖に沿ってのクネクネ道です。
ブログ一覧 | ドライブ2019 | 旅行/地域
Posted at 2019/12/13 20:56:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

たまには1人も
のにわさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2019年12月13日 21:25
こんばんは。

国道352号の紅葉スゴいですね〜\(^-^)/一度でイイから紅葉真っ盛りに走ってみたいです。もちろんシルバーラインもいいですよね〜(*^^*)

大好きな国道のひとつです!
コメントへの返答
2019年12月13日 21:43
こんばんは。

今回は生憎の天気でしたが、それでもここの紅葉はいいですね^^
道は狭く、しかも延々と続きますが、是非お出かけ下さい。県境の冬期閉鎖解除は、来年の6月くらいですかね?

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation