
なんとも中途半端に感じられた、全国移動自粛解除の日時。6月19日というのは、やはり国会閉会に合わせた政治家の都合なんですかね?真相はわかりませんが・・・。それと、「解禁」はないでしょ。ワイン?渓流?(^^; あくまで自粛だったわけですから。
ということで、
日光方面です。超久し振りに、霧降ノ滝の方にも足を延ばしました。何年振りだろう?そんなご無沙汰だったのに、滝には行かず(笑)
中禅寺湖畔で桜を楽しんだら、第一いろは坂で山を下ります。早朝で、車もほとんど走っていなかったので、チラッと撮影。
攻め込まないで下さい(^^;
山深いですね。
このクネクネ!
剣が峰。ここに停まったのはいつ以来だろう?
昔は有料道路でしたね。
いい眺め。紅葉の時は、駐車スペースの奪い合い必至(^^;
剣が峰を出ると、天狗がいます。
そして、栃木県道169号栗山日光線へ。最初は牧場の方まで行くつもりでしたが、なんだか面倒になって途中で引き返してきました。ほんと、適当です(笑)
こちらも以前は有料道路でしたね。つつじ?がきれいでした。
さらに、霧降ノ滝の入り口付近で。
ここまで来たなら、滝に行ってよ!(笑)
鮮やかな朱色でした。
この後向かうのは・・・・・また、あそこです、あそこ。ワンパターン(^^;
ブログ一覧 |
ドライブ2020 | 旅行/地域
Posted at
2020/06/20 17:31:41