• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月24日

梅雨ですが秋田・青森へ③ 秋田・青森県境付近 (2020 .7)

梅雨ですが秋田・青森へ③ 秋田・青森県境付近 (2020 .7) やりましたね、佐藤琢磨。気が早いですが、3度目4度目もあるかも。それにしても、あのオーバルコース、一度走ってみたいですね~ パンダ・覆面・撮影機、などを気にせず、爆走してみたいものです(笑)
ということで、秋田・青森です。国道101号を行ったり来たり。県境付近をウロウロします。海を見ながら。




寒風山を後にして、進路を北に。能代も通過し、さらに北上です。


青森県の手前の岩館漁港に到着。列車はまだ。


海の彼方に、先程までいた寒風山が見えます。


まだ来ない(^^;


先に進んで、青森県に入りました。このポイント、好きですね。


大間越影の浜海岸。


気持ちいいですね~


この辺でUターンです。前の車、フラフラと危険な走り。この後、県境のカーブで、危うく対向車と衝突しそうになりました。


岩館漁港に戻って、五能線の第二小入川橋梁です。下から撮るつもりだったのに、時間を間違えた(笑)


程なくの、折り返し列車。


煌めく日本海と田んぼ。


また青森県へ。


軽トラのいいペースに続きました。


着いたのは、森山海岸。ガンガラ穴や賽の河原などがあるところです。


風光明媚。


来ました!


いいですね~


戻って、大間越影の浜海岸を車と列車入りで。この後、まだまだウロウロします。
ブログ一覧 | ドライブ2020 | 旅行/地域
Posted at 2020/08/24 21:10:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新星誕生✨
バーバンさん

昼飯〜ラーメン🍜😋👍
一時停止100%さん

Hyundai IONIQ5に乗っ ...
ババロンさん

【シェアスタイル】手早く日陰へ傘型 ...
株式会社シェアスタイルさん

丸加高原展望台 と 戸外炉(ととろ ...
hokutinさん

良い空気を吸ってきました
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2020年8月24日 22:36
ようこそ青森県へのポイント、私も同感です。急に視界が開けて新しい風景に変わる感じがいいですね。
コメントへの返答
2020年8月25日 16:23
海に飛び込んで行くような感じで、おおっ!となりますよね。
イカを干しているところも絵になります^^
2020年8月25日 11:00
撮影するために戻るというのが新鮮だし、ワタシには出来ません。
ひたすら前へ走るのが好きな様です(笑)
コメントへの返答
2020年8月25日 16:28
狭い範囲で行ったり来たりなので、ドライブとはいえないですよね(^^;
いいスポットに気付きながら、止まらず先に進んでしまうことは自分にもありますよ(笑)

プロフィール

「先日の苫小牧駅」
何シテル?   05/25 20:50
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 67 8910
1112 13 141516 17
18 1920 2122 2324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation