• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月17日

碧い海、青森へ⑧ JR大湊線 (2020 .7)

碧い海、青森へ⑧ JR大湊線 (2020 .7) 先日は、青森から日本海沿いを南下。まぁ、いつものパターン?でしたが、晴れあり、土砂降りあり、と、天候の変化をも楽しんできました。・・・いや、土砂降りには困りましたが(^^;
ということで、青森です。今回が最後になります。最後も海で。陸奥湾を眺めます。大湊線を絡めての陸奥湾ですが、ここは未だにスカッと晴れたことがないですね。また行かないと。



尻屋崎を後にして、大湊線へ向かいます。釜臥山のレーダーが見えていますね。


去年はレーダーまで登りましたが、もう無理(笑)


着きました。尻屋崎でゆっくりしたのと、途中でロケハン?をしたために、貴重な列車を1本逃した(^^;


釜臥山と恐山をメインにしたいのですが、雲が。


下り列車が来ました。無理矢理風車を入れて。


振り返って。空が全然違うな・・・。


上りです。釜臥山・・・目立たない(^^;


見送ります。


それでは帰りますか!


六ケ所村。なんとなく緊張感。


おいらせ町のガンダム床屋さんを横目に見たりしていると、程なく下田百石ICに到着。また来ます、青森!
ブログ一覧 | ドライブ2020 | 旅行/地域
Posted at 2020/09/17 13:48:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年9月17日 21:06
led530さん、こんばんは(*^-^*) 大湊線、良いですよね~(*^^*) 横浜町の菜の花フェスティバルの頃は踏切と菜の花と電車と陸奥湾(*^^*)! 運転しながら赤川駅から大湊駅の間のチラチラ海と線路が見える所で撮ってみたいと思いながら、いつも素通りばかりf(^^;笑
led530さんと釜臥山からの夜景と、寝転がってあの満天の星空を一緒に見てみたいです(*´ω`*) 十二湖の青池を見に行った時にまた驫木駅に寄らせて頂きますね(*^-^*)
コメントへの返答
2020年9月17日 21:28
こんばんは。
横浜町の菜の花はまだ見たことがないので、いつか行こうと常々思っていますが、行った際には大湊線と絡めてみます。
釜臥山は、展望台の駐車場までで勘弁して下さい。そこから上には登れません(笑)
驫木駅に行きましたら、駅ノートに書き込んで下さい。後で拝見させて頂きます(^^)

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation