
今日は雨。しかも激しい雨は久し振り。新4号は、ホワイトアウトならぬウォータースクリーンで視界が最悪。新4号と交差する国道50号もかっ飛び路線?ですが、そちらでは事故があったようですね。やはり、安全第一で。
ということで、
九州です。大村線を満喫した後は、帰宅モード?そうなんです。新門司港でフェリーの乗船が控えているので。それでも、棚田などに寄り道。
大村線を後にして、どうしようかなぁ?といろいろ考えましたが、地図を見ていたら「国見棚田公園」に目が留まったので行ってみることにしました。
ナビ任せで進みます。
いい雰囲気。
そして、国道498号国見道路です。国見湖畔公園で一休み。
以前は有料だったんですね。なかなかダイナミックな眺めです。ここから佐賀県に入ります。
国見棚田公園の駐車場に到着しました。
狭い脇道に入って棚田に近付く。
「岳の棚田」とも呼ばれているようです。
対向車が来たらアウトです(^^;
周辺をウロウロしながら、国道498号と棚田を絡めます。
雲海も見られるそうですね。
水を張った時もきれいでしょうね~
別アングルで。
いいですね~
そろそろ移動しますか!
向かうは阪九フェリー新門司乗り場。
さすが陶器の街、伊万里。
給油をして、武雄北方ICから高速へ。いつも大宰府辺りは混雑しているイメージでしたが、この日はそうでもなかったですね。
ブログ一覧 |
ドライブ2020 | 旅行/地域
Posted at
2021/02/15 17:28:46