• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月27日

2015年走り始め!しまなみ海道⑤ 生口島 高根島 (2015 .2)

2015年走り始め!しまなみ海道⑤ 生口島 高根島 (2015 .2) 2月ももう終わりか・・・。早いなぁ~ 籠り生活継続中で、2月のガソリン給油はなんとゼロ!これは新記録!そのうちバッテリーがダメになるんじゃないか?(笑) 3月になったら外出解禁といきたいところですが、どうなりますか。
ということで、2015年のしまなみ海道です。大三島の次は生口島。しかし、生口島はサラッと流して高根島へ。マイナー?な島にも足を延ばしました。



生口島です。多々羅大橋の下を潜ります。この後、近くのレモン畑に分け入ったのですが、道が激狭になってしまってUターンすらできずに延々バックで急坂を下りる羽目に(笑)


下回りを気にしながら(下りる途中でガリガリと擦ってしまった)海沿いを。


南国の雰囲気ですね。


そして、高根島入り。


黄色い橋を渡って来ました。


ここも海沿いをフラフラと。


・・・同じような景色が続いていますが、


関東海無し県人にとっては、まったく飽きの来ない風景です。・・・本当か?(^^;


広島県道370号高根島線です。そうです。愛媛県から広島県に入っています。ここは尾道市。


多々羅大橋を遠くに。


キラキラ光る瀬戸内海。


ドック関連も多いですね。


この高根島、ぐるっと一周するつもりでしたが、この先で通行止めでした。たしか、トンネル関係じゃなかったかな?ちょっとだけ山の中を走りましたが、狭かったですね。で、来た道を戻りました。
そして、高根島で時間切れ。翌日の山口県方面に備えるため、因島とかは生憎パスすることになってしまいました。
ブログ一覧 | ドライブ2015 | 旅行/地域
Posted at 2021/02/27 19:57:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

三者会談
バーバンさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年3月2日 12:15
確かに南国の風情たっぷりですね〜。

色んな道を走られるから、小さな車が良いんですね(^^)
コメントへの返答
2021年3月2日 12:44
海!海!海!のしまなみ海道は最高です。

狭いところに突っ込むのでいつの間にか傷だらけですよ(笑)

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation