
久し振りにマニュアル車を運転する機会があったのですが、あれ?キーを回してもエンジンがかからない。あっ!ブレーキを踏みながらだな!と思ってやってみるも、かからない・・・。なんともお恥ずかしい限りですが、クラッチか!(^^; どれだけ乗っていなかったんだよ!という話しでした(笑)
ということで、
佐渡島です。「スカイライン」に期待が膨らみます。
大佐渡スカイラインに向かいます。
佐渡金山は通過し、スカイラインへ。
そして、スカイラインの名に恥じない好展望ポイント。
道筋がまたいい。
「道遊の割戸」が見えます。山が割れてる。
いいですね~
走りも楽しい。
あの山が八海山で・・・それは魚沼スカイラインです。でも、なんとなく似てる。
いいね~
やはり海無し県人にとっては、海が見えるのが最高。
沸き立つ雲もいい感じです。
駐車場も備えた展望台があったのですが、周囲の木々が伸びていて、好展望には至らず残念。
他に車もほとんどなく快適でした。
佐渡に来たらここは走るべきですね。
ブレーキテストをして、後半に備えます。
ブログ一覧 |
ドライブ2021 | 旅行/地域
Posted at
2021/08/31 17:46:14