• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月31日

盛夏の佐渡島へ⑤ 新潟県道463号白雲台乙和池相川線「大佐渡スカイライン」 (2021 .7)

盛夏の佐渡島へ⑤ 新潟県道463号白雲台乙和池相川線「大佐渡スカイライン」 (2021 .7) 久し振りにマニュアル車を運転する機会があったのですが、あれ?キーを回してもエンジンがかからない。あっ!ブレーキを踏みながらだな!と思ってやってみるも、かからない・・・。なんともお恥ずかしい限りですが、クラッチか!(^^; どれだけ乗っていなかったんだよ!という話しでした(笑)
ということで、佐渡島です。「スカイライン」に期待が膨らみます。



大佐渡スカイラインに向かいます。


佐渡金山は通過し、スカイラインへ。


そして、スカイラインの名に恥じない好展望ポイント。


道筋がまたいい。


「道遊の割戸」が見えます。山が割れてる。


いいですね~


走りも楽しい。


あの山が八海山で・・・それは魚沼スカイラインです。でも、なんとなく似てる。


いいね~


やはり海無し県人にとっては、海が見えるのが最高。


沸き立つ雲もいい感じです。


駐車場も備えた展望台があったのですが、周囲の木々が伸びていて、好展望には至らず残念。


他に車もほとんどなく快適でした。


佐渡に来たらここは走るべきですね。


ブレーキテストをして、後半に備えます。
ブログ一覧 | ドライブ2021 | 旅行/地域
Posted at 2021/08/31 17:46:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

岩手旅行記📖🚘後編
メタひか♪さん

遠かった〜
ふじっこパパさん

ゴムを使って下さい!
ウッドミッツさん

今日のドライブ
シェリーナさん

この記事へのコメント

2021年8月31日 19:40
(=゚ω゚)ノ
>キーを回しても

ウチのカロスポは、ブレーキ+クラッチの同時踏みしてないとダメですw



( ^o^)Г☎チンッ
コメントへの返答
2021年8月31日 19:48
なんともお恥ずかしい限りで(^^;

最新機能においてけぼりです(笑)
2021年9月2日 14:06
ledさんのスイスポ、マニュアルじゃないんですか?ってか、マニュアルじゃないスイスポってあるんですね、という驚き^_^;
スイスポに試乗したの随分前なので忘れてますね。
佐渡は昔々行った事があります。スカイラインからの眺め高や尖閣湾の波が凄かったのを覚えてます。青空がキレイな日でよかったですね。
コメントへの返答
2021年9月2日 17:24
楽なATで十分です。CVTじゃないのもポイント。

でも、先日ほんのちょっとだけMTを運転しましたが、あの感覚はやはり楽しいですね~

佐渡島、また行きたいです^^

プロフィール

「先日のJR山田線」
何シテル?   05/10 11:49
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 67 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation