
「身を切る改革」・・・。別に切らなくてもいいと思いますけどね。働いた分の正当な報酬は受け取って下さいよ。で、民間に比べて貰い過ぎだ!じゃなくて、民間の賃金をもっと上げるんだ!という発想には至らないのでしょうか?・・・輝きを逸したもみじを見上げながらそう思いました。
ということで
北海道です。紅葉の中を快走!
国道243号を東へ。
国道から外れてウロウロしていたら、硫黄山が見えました。
このアングルの硫黄山は新鮮。さらに紅葉も。
さらにウロウロ。
JR釧網本線です。ルパン三世!
それでは、国道391号を経由して道道52号へ。硫黄山・川湯温泉方面に向かいます。摩周湖は後で。
道道52号に入りました。鮮やかな色付き。
正面は硫黄山。
川湯温泉を過ぎると、屈斜路湖沿いに進んで行きます。
いい雰囲気。
川湯温泉ですが、以前何度か利用した宿が無くなっていました。残念。温泉街全体が再興してほしいですね。お湯は素晴らしいので。
それにしても見事な紅葉のトンネル。
バイクも来ました。
せっかくなので車を入れて。
しばらくすると、木々の向こうに屈斜路湖が見えてきました。
赤をメインに。
眩しいのがいい。
「1052」?
湖畔です。砂湯とかがありますよ。
この後は摩周湖に向かうので引き返します。
硫黄山。
開放感を満喫!
それでは摩周湖へ!
ブログ一覧 |
北海道ドライブ2021 | 旅行/地域
Posted at
2021/11/16 22:42:33