
真っ赤っかな五稜郭の紅葉の写真にはびっくりしましたが、でも、加工はありですよね。jpeg撮って出しが唯一無二というわけではありませんから(あれはあれで加工されてるし)。やり過ぎはダメですけど、自分の目で見た色彩に近付けていくという観点からの加工はOKでしょう。
ということで
北海道です。布施明・・・摩周湖です。何度か訪れていますが、「霧の摩周湖」は見たことがありません(笑)
道道52号を駆け上がって、摩周湖第三展望台の駐車場に到着しました。第一もいいけど、第三の方が好みですね。マニアック?な裏摩周というのもあるけど。
硫黄山と屈斜路湖が見えます。
摩周湖です。素晴らしい!
吸い込まれそうな感覚に陥る。
紅葉の摩周湖、いいですね~
青い!
サブ?の展望台へ向かう途中、道道52号を。
オホーツク海も見えます。
硫黄山。
そして、サブの展望台からの摩周湖。
いいですね~
摩周湖を後にして、国道391号野上峠。
快走!
小清水町です。
じゃがいも街道。オホーツク海までもう少し。
ブログ一覧 |
北海道ドライブ2021 | 旅行/地域
Posted at
2021/11/18 22:03:35