• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月26日

秋深まる北海道へ⑮ 北海道道587号~道道102号~ハイランド小清水725 (2021 .10)

秋深まる北海道へ⑮ 北海道道587号~道道102号~ハイランド小清水725 (2021 .10) ブログでは紅葉の北海道を振り返っていますが、今の北海道は一部で大雪。冬は駆け足ですね。約30年くらい前の2月に北海道に行きましたが、小樽の交差点で滑って転倒したのを覚えています(笑)
ということで北海道です。またまた登場の屈斜路湖。道道102号側からです。こちら側からの屈斜路湖もなかなかいいですよ。



北海道道587号跡佐登小清水線を駆け上がって行きます。途中で白樺林。


続いては鮮やかな木々の中を。楽しい!


対向車・後続車全く無し。


屈斜路湖までもう少しというところで視界が開けます。


雲の流れが速く、あっという間に陰ってしまう(^^;


この辺はそういうパターンが多いですね。真っ白で視界ゼロにならないだけマシ。


オホーツク海まで見渡せます。


そして斜里岳。


道道102号に入っての屈斜路湖です。


美幌峠とはまた違った趣。


雲が近い。


紅葉の屈斜路湖です。


今度は、北海道道102号網走川湯線を駆け上がって、ハイランド小清水725の入り口で振り返ったところ。このアングルが好きでして。


ハイランド小清水725からの斜里岳。寒かった~


チラッと見えた道がいい。


走って来た道です。


寒いし暗くなってきたので早々と退散(^^; 山を下ります。


こちらの色付きもいいですね。それでは次の場所へ。ちなみにこの段階ではまだ決めていなかった(笑) 適当だなぁ。
ブログ一覧 | 北海道ドライブ2021 | 旅行/地域
Posted at 2021/11/26 16:55:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

天空海闊
F355Jさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation