• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月02日

高知・愛媛、そして九州へ⑧ JR予土線 四万十川 (2022 .1)

高知・愛媛、そして九州へ⑧ JR予土線 四万十川 (2022 .1) 「1260」とか「1440」ならいいのですが(五輪)、いよいよ「8020」について真剣に考える時が来てしまいました。えぇ、抜歯です、抜歯。親知らずは既に全て抜歯済みですが、あろうことか一般の歯まで(^^; それにしてもこの4桁の数字問題、いろいろありますよね。「8050」「9060」・・・。「10070」なんてシャレにならないし。
ということで四国・九州です。おなじみ、四国で新幹線!!



天気が微妙になってしまいましたが、四万十川に沿っての国道381号快適ドライブ。東に向かっています。


で、予土線です。沈下橋に車の通行があれば最高だったなぁ。第一三島沈下橋。


貴重な列車です。


こちらの景色もいいですね。


さらに東に進みます。


いいところに駐車スペース。


そして、向こうからヘッドライトの光が!


白い車体。


新幹線初代0系をイメージした「鉄道ホビートレイン」です。車でいえば、VWのマークが付いている軽、みたいな感じ?


必至に追いかけます(^^;


この角度、カッコいい!


茅吹手沈下橋を入れて。


海洋堂といえば、その昔憧れたのがいわゆるガンダム関連のガレージキット。いつか作りたいなと思っていましたが、あちこち出歩くようになってからはプラモも作らなくなってしまったしな・・・。


川奥信号場の踏切に行こうとしましたが、工事でいろいろと規制があったので引き返してきました。


道の駅四万十大正で小休止後、「439」にそそられてちょっとだけ行ってみることに。
ブログ一覧 | ドライブ2022 | 旅行/地域
Posted at 2022/03/02 09:05:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

代車Q2
わかかなさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation