今年の東北の紅葉の見納めは福島県の矢祭山で。東北というよりも北茨城感の方が強いですが、しっかりと「みちのく」です。ここはもみじの色彩に期待ですが、それに加えて太陽の光も輝いてほしいところ。果たしてどんな感じだったのでしょうか?早朝からウロウロし始めましたが、11月も中旬ということで寒かったです。まだ暗い中、早速の水郡線です。次の列車もまだ暗い。見上げると青空が広がっているので、今後に期待します。日が当たると輝きます。向こう側のモミジが赤いですね~まだ暗い。辛抱。公園内を散策。光が当たるところを中心に。なかなかいい感じになってきました。きれいなグラデーション。秋ですね~風が吹くと葉っぱが舞って、さながらモミジ吹雪でした。念のためを車を(^^;見事なオレンジ。いいですね~この後は線路の反対側へ行ってみます。