• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月25日

2022年の鉄道風景④ JR只見線 7月~9月

2022年の鉄道風景④ JR只見線 7月~9月 今回の鉄道風景はJR只見線になります。今年は7月からスタートということで春の風景がないのが残念ですが、それでも足繁く訪れたのでいろいろと収穫がありました。何と言っても長らく不通だった区間での試運転が開始されたことが最大のトピックですね。
尚、今回は再開通前の9月までの記録となります。再開通後の分は、次回に載せます。



まずはこちらから。おなじみの川霧です。


汗だらだらでしたよ(笑)


第五橋梁を渡る試運転列車。


本名ダム。橋も新しく架けられました。


叶津川橋梁です。恐らくここでの撮影が最も多かったかも。


リフレクション。


第五橋梁です。暑い(^^;


夕方に川霧発生。第七橋梁です。


青々としていますね~


早朝の第四橋梁。


クマが怖い(^^;


光が降り注ぎます。


忘れちゃいけない大志集落。


ギラリ。


収穫中。


ソバの花。


秋も近付きコスモスです。


たまには変わったところから。


お米も実ってきました。


この幟欲しかった。


会津中川駅付近。


第七橋梁です。


こちらは第五橋梁。


撮りたいポイントが多過ぎます。


カラフルな色彩。


秋の空です。


ススキがキラキラ。


癒されます。


大志集落。


コスモス、いいですね。


ミニはざかけ。


貴重な新潟県側です。入広瀬辺り。


八海山?越後駒ケ岳?


魚沼産コシヒカリ。


福島も負けていません。


いいですね~
ブログ一覧 | ドライブ2022まとめ | 旅行/地域
Posted at 2022/12/25 16:08:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10代のKenones🎹
Kenonesさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation