
6月もあとわずか。今年も半分が終わるのか・・・。いつもの如くのフレーズですが、月日の経過が本当に早く感じます。老化、じゃなくて加齢のせいだな笑。年末まではあっという間ですよ(^^;
ということで
秋田です。湯治を終え、2日目のスタート。メインは雪の回廊ですが、桜も忘れずに。
宿を出発して、県道127号に出る手前で田沢湖と桜です。
見下ろす形になります。
なかなかですね~
見えている道は県道127号です。
湖面もくっきり見えました。
それでは県道127号へ。
ずっと下り坂です。
朝からいい気分。
いいですね~
田沢湖と桜、よかったです!
間もなく国道341号との交差点です。この交差点を過ぎると、八幡平方面には信号がありません。
八幡平へ向けて快走します。途中に桜の他、きれいなところがあったのですが、また戻って来るのでその時に。
ひたすら走って、玉川温泉の辺りまで来ると雪がお目見え。
硫化水素にクマに・・・何気にデンジャラス・ロード。
「!」のところ。
そして、アスピーテラインの入り口に到着です。雪の壁が楽しみですね~
ブログ一覧 |
ドライブ2023 | 旅行/地域
Posted at
2023/06/22 23:05:45