• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月21日

東北・北海道紅葉巡り⑥ JR花輪線~八戸フェリーターミナル (2023 .10)

東北・北海道紅葉巡り⑥ JR花輪線~八戸フェリーターミナル (2023 .10) 長期予報、案の定雨マークが出現。いつものパターンだな。まぁ、降雪&凍結がなければいいんですけどね。果たしてどうなるのか!?
ということで東北です。八幡平を堪能した後は、夕方のフェリーで北海道へ渡ります。これは初めてのケース。急遽このような形になりましたが、今後もアリかな?と思いました。




アスピーテラインから国道341号に入った直後のトイレ休憩です。


気温10℃だったんですね。どうりで寒かったわけだ。


鹿角市で野暮用を済ませます。


そして、こんなところにやって来ました。


JR花輪線です。八幡平駅の近くですね。


雲の間から日が差してくれました。


上り列車の時は見事に陰る笑。


本当は湯瀬渓谷に行こうとしたのですが、クマが怖くてこちらにしました(^^;


それでは八戸のフェリーターミナルへ向かいます。


以前、北海道であの類のジムニーに煽られたことがある。


のんびりし過ぎたので、安代からは高速利用で一気に八戸へ。


間もなくフェリーターミナルです。この時間にここを通るのは新鮮。いつも真っ暗ですから。


船が見えました。


それでは乗船!と行きたかったのですが、自分だけ待たされる。前の3台は早い段階で誘導されたのですが。結局、出港5分前にようやく乗船となりました。待っている間は自分だけ忘れられたんじゃないかと落ち着かなかったです笑。甲板では、トラック、シャーシ満載の間にちょこんと収まりました。


シルバーブリーズは17:30に出港し、翌1:30に苫小牧へ到着します。一般客は少数なのでとっても快適。唯一残念だったのは、苫小牧港入港前にお風呂に入れないこと。確かに時間が時間なのですが、朝風呂派にとっては死活問題。ならば浴室付きの特等室に乗ればいいじゃないか!笑。
ともあれ、北海道への思いを馳せながら一休みです。
ブログ一覧 | ドライブ2023 | 旅行/地域
Posted at 2023/11/21 20:26:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

初秋?の北海道へ⑫ シルバーフェリ ...
led530さん

乗船予定のフェリーが欠航→臨時便に ...
kitamitiさん

5月12日、ハッピー第二次北海道侵 ...
どんみみさん

【YAMAHA XFORCE】北海 ...
秋葉哲也さん

夏の北海道(6日目)
フレンドリー182さん

秋深まる北海道へ⑮ JR日高本線  ...
led530さん

この記事へのコメント

2023年11月23日 20:44
こんばんは。
先日八戸に行く事が有ったので、フェリーで行こうかと思いましたが、半分の時間で着くので列車にしました。
青森-室蘭の乗船は来年ですか?(^^)
コメントへの返答
2023年11月24日 0:05
こんばんは!
青函トンネル経由もいいですね!
室蘭はご無沙汰なので、来春あたりに行きたいですね~
早くも桜の開花が気になります(^^)

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation