• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月18日

2024SHKラインカレンダーを求めて⑧ 岩戸の景観など JR豊肥本線 (2023 .12)

2024SHKラインカレンダーを求めて⑧ 岩戸の景観など JR豊肥本線 (2023 .12) 某マップをスクロールさせながら、ここに行きたいな、こっちも行きたいな・・・などと思いを馳せる今日この頃。時節柄、やはり西の方に目が向いてしまいます。四国?九州?それとも両方? その前に休みが取れません笑。
ということで大分です。3日目、最終日になります。朝から寒くて、仕舞いには雪まで降ってくる始末でした。尚、この雪が最後の最後で悲劇をもたらします(^^;



3日目のスタートです。竹田方面へ。


まずはこちらから。岩戸の景観。


JR豊肥本線です。


下から。


遠くから狙おうと思って川を渡ろうとしたら、警備の人に止められお恥ずかしい限り笑。確か、九州電力の関係者以外立ち入り禁止だったかな?だから、というわけではないですが、柿を入れて。


トンネルから出てきたところを激写。


九州横断特急です。


一応紅葉。


もう一度柿を。


それでは次の場所へ。


沈堕の滝にやって来ました。


すごい迫力。近くまで行けるのですが、寒いし濡れるのも嫌なので却下(^^; そういえば原尻の滝に行くのを忘れた笑


さらに西へ。


57号、おにぎりからヘキサに変わってますね。降格。


こちらは国道442号。


そして、竹田市の若宮井路笹無田石拱橋に到着。「わかみやいろ ささむたせっこうきょう」だそうです。


豊肥本線と絡めます。


いいですね~


この後は湯布院方面へ。
ブログ一覧 | ドライブ2023 | 日記
Posted at 2024/01/18 20:56:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

瀬戸内ドライブ♪
ソルティスさん

カキフライ♪
bowっと♪さん

西吉野柿選果場
MR-2_Spiderさん

磯ガキづくし
Guっさんさん

カキフライ納め
Nicolas Kenjiさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation