• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月15日

晩秋の奥会津 JR只見線 (2023 .11)

晩秋の奥会津 JR只見線 (2023 .11) 写真公開!!・・・そんなことより月末の天気だ!笑 「普通」って? 逆に「普通ではない」のって? 高学歴&代表レベルの身体能力を普通とするなら、見事に自分は「普通じゃない」カテゴリーに入りますね。もちろん下の方ですよ、念のため笑 で、後で公表するのなら、最初に発表すればいいのにと思いましたね。こんなことばかり言っているからダメなんですよ(^^; ということで奥会津です。昨年の漏れていた記録です。ちょっとだけ新潟県にも。 


まずは早朝の六十里越へ。来ました!


2両目は首都圏色。タラコ。


一気に飛んで、会津越川駅を出た列車を。


続いては叶津川のところ。


紅葉も終盤でした。


ワイドに。


田子倉ダムを越えて、再び六十里越へ向かいます。


トンネルの飛び出しを。


残っていた紅葉を入れて。


周辺はこんな感じでした。ちょっと遅かったです。


色付きを探します。


上り列車。


戻ります。


会津越川駅でイチョウ。


輝くイチョウを見つけたので。


只見駅の手前でマッターホルン。


秋ですね~


只見駅の近くの大きなイチョウ。


新潟県にお邪魔します。


間に合わなかった笑


久し振りのスノーシェッドのところ。


列車が来ると陰るいつものパターン。


後ろ。


反対側に移動して上りを。


いいですね~


そろそろ帰りましょう。


只見駅そばのお店でいつものカレンダーを買って帰りました。
ブログ一覧 | ドライブ2023 | 旅行/地域
Posted at 2024/03/15 15:07:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

奥会津と六十里越の紅葉④ JR只見 ...
led530さん

奥会津と六十里越の紅葉① JR只見 ...
led530さん

鉄分補給と紅葉😊🍁
ちゅん×2さん

房総の紅葉
らいちゃさん

紅葉
猫松さん

塩原・小太郎茶屋
しのっぴー3さん

この記事へのコメント

2024年3月15日 19:42
田子倉駅も廃止されて久しく・・・。
コメントへの返答
2024年3月15日 20:01
建物はまだ残ってますけど、もう10年経つんですね・・・。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation