• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月03日

7月も北海道へ④ 函館山展望台 (2024 .7)

7月も北海道へ④ 函館山展望台 (2024 .7) 出先では、道の駅でお米を購入するのがお決まりになっていますが、ここ最近の米騒動?は一体何?一部の買い占めが原因の一つらしいですが、そんなにため込んだって虫が湧いて終わりでしょう(^^; 呆れますね。
ということで北海道です。その昔、濃霧で途中断念した函館山の展望台にようやく行くことができました。確かにいい眺め。いつかは夜にも行きたいですね~



駐車場になんとか車を停めて(ぶつける・ぶつけられる可能性大)いざ展望台へ。


まずは津軽海峡フェリー。そっちか!笑


函館駅と摩周丸。


上って来た道が見えます。


やはりセメント工場。


函館山のモニュメント。人が入らなように撮るのがなかなか大変でした。


そして、おなじみのアングル。


遠くに見える葛登支岬灯台。


ん?ヘッドライトが!


まさかの函館山からの道南いさりび鉄道です。


白いキハ40が函館に向けて走行中。


茂辺地漁港を通過。


矢不来信号場の辺り。


テレコン欲しいな笑。


目がしょぼしょぼ(^^;


この後は見失いました笑。


赤い機関車は五稜郭機関区かな?


右下は海上自衛隊?


函館駅の手前で、先程見失った白のキハ40が姿を現しました。


函館駅を発車した北斗と一緒に。


左に赤紫のキハ40。右に白。


さらにJRのキハ40。


津軽海峡フェリー乗り場。


こちらは青函フェリー乗り場。


五稜郭タワー。


最後に白のキハ40。


なんだかんだで長居してしまいました。


今度は夜景を!・・・いつになるのか笑。
ブログ一覧 | 北海道ドライブ2024 | 旅行/地域
Posted at 2024/09/03 21:06:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

7月も北海道へ① 道南いさりび鉄道 ...
led530さん

桜前線は北海道へ① 道南いさりび鉄 ...
led530さん

故郷への旅路…その7
みすたぁ~さん

青森~室蘭航路の出発時刻が9時→1 ...
kitamitiさん

7月も北海道へ⑮ 摩周丸 (202 ...
led530さん

北海道旅上陸5日目
34zさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation