
鉄道ジャーナルが休刊ですか! 昔々に購入したものが何冊か残っていますが、当時は貪るように読んでいましたね。列車追跡シリーズとか最長片道切符の旅とか。巻末の編集後記?も好きでした。時代の流れとはいえ寂しいですね・・・。
ということで
岐阜です。このシリーズ最後になります。安房峠旧道も冬季閉鎖でがっかり笑
国道360号です。
ひだが来ました。
ギラリ。
帰りますか!ということで飛騨古川のスタンドで給油。給油中に時刻表を見てみるとちょうど特急が来るようなので、いいポイントまで引き返しました。
間に合ったっぽい。
来ましたね。
一部でも光が当たってくれてよかった。
見送ります。
今度こそ帰ります。安房峠から松本に抜ける算段です。
これは県道75号だったかな? 里山の秋。
神岡の街をショートカットして国道471号へ。
色付いてます。
あぁ・・・またか!笑
10年位前にこの辺りの温泉旅館に宿泊しましたが、まったく思い出せず(^^;
そして、長野県に入りました。
交通量は多めでした。
奈川渡ダムの辺りもきれいでした。
松本から高速には乗らず、しばらく下道で。
ここで挫折して一気に帰りました。・・・右足は痛いままでした笑
ブログ一覧 |
ドライブ2024 | 旅行/地域
Posted at
2025/01/22 19:07:57