• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月21日

桜前線は北海道へ⑩ 羊蹄山 JR函館本線 (2025 .5)

桜前線は北海道へ⑩ 羊蹄山 JR函館本線 (2025 .5) 黄色とオレンジ色を見るとめまいが・・・。もう中央線と総武線には乗れません笑 なんか、インチキ感やうさん臭さ感がすごいんですよね~ すいません、これ個人の感想です。というか何のこと?笑
ということで北海道です。3日目になります。この日の最大目的は道の駅。カントリーサインマグネットの購入です。新しくできたところと、今まで近くまで何度も来ておきながら縁が無かった中山峠の2か所です。


JR森駅前からスタートします。


国道5号を北上。


生憎の天候(^^;


いいペース。


海側から山側へ。


白樺並木。


明るくなってきたかな?


おっ!羊蹄山。


ビューポイントでゆっくり眺めようと思いましたが、いい流れなので。


雲どいて。


ん?暗くなってきてしまった。


これは比羅夫駅から戻ってきたところ。桜と函館本線を絡めようとウロウロしていました。


蘭越駅の近くで桜を目撃しましたがどうも乗り気にならずまだウロウロ。


結局、おなじみのところで羊蹄山です。通過時刻前なのに踏切が鳴ったので慌てて構える。すっかり抜け落ちていた小樽からの列車です。


分かっていれば別のアングルからだったのですが、相変わらず詰めが甘い(^^;


見送ります。


クマを警戒しながらフキノトウ。


来ました!


いいですね~
ブログ一覧 | 北海道ドライブ2025 | 旅行/地域
Posted at 2025/07/21 07:41:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

望羊の丘と桜 2024.05.03
kitamitiさん

道の駅名水の郷きょうごくと羊蹄山  ...
kitamitiさん

九州でお花見① JR唐津線厳木駅  ...
led530さん

東北桜巡り③ JR五能線 (202 ...
led530さん

北海道2024まとめ
kitamitiさん

壮瞥公園から有島記念公園へ 202 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2025年7月22日 0:00
森駅ってこんなオサレだったっけ?
駅前でイカめし食ってたら野良子が寄ってきたので。
中にあった軟骨をあげたら美味そうに食べてました。
たぶん30年ぐらい前w
コメントへの返答
2025年7月22日 16:39
森駅前は初訪問なので昔どうだったのかはちょっとわかりませんが(^^;

今夜の「呑み鉄」でイカめし出てきますね~

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation