• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2024年11月18日 イイね!

秋深まる北海道へ⑦ 上金剛山展望台 JR根室本線 (2024 .10)

秋深まる北海道へ⑦ 上金剛山展望台 JR根室本線 (2024 .10)
オールドメディア VS SNS。いわゆるメディアの偏向報道とういうのは既出ですが、SNSはSNSで胡散臭いのが跋扈していますからね。溢れる情報の中から如何に真実を見つけ出せるかということが一層重要です。ちなみにここのブログ画像は、ほぼ真実です笑 ということで北海道です。早朝真っ白で撃沈した上金剛山 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/18 17:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ドライブ2024 | 旅行/地域
2024年11月16日 イイね!

秋深まる北海道へ⑥ JR根室本線 野花南駅など (2024 .10)

秋深まる北海道へ⑥ JR根室本線 野花南駅など (2024 .10)
北海道で貨物の脱線事故。森駅の近くですが、今年何度も訪れたところです。事故原因はまだわからないようですが、早く復旧してほしいですね。 ということで北海道です。2日目は野花南駅の近くからスタートです。始発の前の回送列車も逃さず(^^; 10月中旬の富良野界隈の朝はさすがに冷えました。もちろん車は暖房 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 20:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ドライブ2024 | 旅行/地域
2024年11月15日 イイね!

[速報版 !] 秋の富山・岐阜巡り (2024 .11)

[速報版 !] 秋の富山・岐阜巡り (2024 .11)
速報版です。富山県と岐阜県をウロウロしてきました。天気予報は文句のつけようがない晴れマークがびっしり。しかし、毎度の如くいつの間にか晴れマークが曇りか雨に変わっているという・・・笑 景色にとらわれてすっ転ぶという、なんとも恥ずかしくて悲しい出来事も。おかげで足が痛いです。今年は何回転んだのか?躓き ...
続きを読む
Posted at 2024/11/15 13:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ2024 | 旅行/地域
2024年11月12日 イイね!

秋深まる北海道へ⑤ JR根室本線 (2024 .10)

秋深まる北海道へ⑤ JR根室本線 (2024 .10)
瀬戸大橋の橋上で列車から列車へと乗り移る・・・。皆さん無事で何よりです。思い出したのが映画「新幹線大爆破」。渡し板です。これで新幹線の爆破は免れましたね。爆破といえば「皇帝のいない八月」。こちらでは寝台特急さくらが残念なことになってしまいます。 ということで北海道です。一日目の最後は根室本線で。紅 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 16:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ドライブ2024 | 旅行/地域
2024年11月10日 イイね!

秋深まる北海道へ④ 日の出公園展望台 JR富良野線 (2024 .10)

秋深まる北海道へ④ 日の出公園展望台 JR富良野線 (2024 .10)
今年の漢字予想を変更します笑 「壁」です。これもいろいろな意味がありますよね~ ・・・でもやっぱり「破」かなぁ。発表はいつでしたっけ? ということで北海道です。上富良野でのお気に入りスポットである日の出公園へ。夏はラベンダーで賑わいますが、この季節は静かな時間が流れます。これはこれでいいですね~ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 17:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ドライブ2024 | 旅行/地域
2024年11月09日 イイね!

[速報版 !] 六十里越の紅葉 (2024 .11)

[速報版 !] 六十里越の紅葉 (2024 .11)
速報版です。福島県の六十里越の紅葉になります。予報は晴れなのに雨が降る始末でしたが、時間が経つにつれて晴れてきたのでなんとかなりました。 高い山には雪が降ったようで、紅葉と雪山のコラボと相成ったのは嬉しい誤算。そういえば、過去にここで紅葉と雪山が一緒になったのはあったかな? 毎度のことですが記憶が ...
続きを読む
Posted at 2024/11/09 11:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2024 | 旅行/地域
2024年11月08日 イイね!

秋深まる北海道へ③ 北海道道291号吹上上富良野線 (2024 .10)

秋深まる北海道へ③ 北海道道291号吹上上富良野線 (2024 .10)
栗東、じゃなくて立冬なんですね。そういえば、名神の栗東辺りは久しく通っていませんね。新名神ばっかり。以前、名神の菩提寺PAで食べた野菜炒め定食が美味しかったのでまた行こうと思いつつも、やはり新名神に吸い込まれます笑 今度こそ! ということで北海道です。2008年以来となる十勝岳の紅葉ですが、どんな ...
続きを読む
Posted at 2024/11/08 22:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ドライブ2024 | 旅行/地域
2024年11月07日 イイね!

秋深まる北海道へ② JR根室本線 (2024 .10)

秋深まる北海道へ② JR根室本線 (2024 .10)
トランプですか。確か、前回勝利を収めた2016年は、長野の山の中をウロウロしながらラジオの速報に耳を傾けていましたね。ヒラリーかと思ったらまさかのトランプでびっくり。阿寺渓谷はきれいだったなぁ~ 長野はご無沙汰なのでそろそろ。 ということで北海道です。日高本線の次は根室本線。これはいつものパターン ...
続きを読む
Posted at 2024/11/07 16:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ドライブ2024 | 旅行/地域
2024年11月06日 イイね!

秋深まる北海道へ① JR日高本線 (2024 .10)

秋深まる北海道へ① JR日高本線 (2024 .10)
今回からは10月の北海道の模様を。北海道何度目!? 尚、この次の北海道はありません。今のうちに言っておきます笑  もちろん紅葉を期待しての渡道でしたが、久し振りに十勝岳の紅葉が見たくなったんですよね。2008年以来です。その時は雪と紅葉の見事なコラボだったんですよ。今回雪は期待できませんが、きれい ...
続きを読む
Posted at 2024/11/06 14:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ドライブ2024 | 旅行/地域
2024年11月04日 イイね!

初秋?の北海道へ⑫ シルバーフェリー「シルバーエイト」 (2024 .9)

初秋?の北海道へ⑫ シルバーフェリー「シルバーエイト」 (2024 .9)
まさかのDeNA日本一! やはりYOKOHAMAのタイヤを購入したからですね笑 そういえば、アメリカ、日本どちらも「青」でしたね。ならば今年の漢字は「青」か! いや、「破」ですよ絶対笑 ということで北海道です。初秋編の最後になります。天気がよかったので、大海原の景色を。 苫小牧のフェリー乗 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 20:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ドライブ2024 | 旅行/地域

プロフィール

「先日のシカ」
何シテル?   09/02 20:41
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation