ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [led530]
To the places various by car
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
led530のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年11月05日
秋の北海道へ③ 北海道道966号十勝岳温泉美瑛線 (2025 .10)
気が付けば今年も残り2ヶ月を切ってしまいました。年齢を重ねるごとにどんどん早く感じる1年の経過。そして弱る足腰(^^; 肝心の車の運転も確実に衰えてきています。潮時がもうすぐですかね~ ということで北海道です。道道291号から966号に入って、引き続き紅葉を楽しみながらのドライブです。久々に走りま ...
続きを読む
Posted at 2025/11/05 13:24:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2025
| 旅行/地域
2025年11月02日
秋の北海道へ② 北海道道291号吹上上富良野線 (2025 .10)
「身を切る」の胡散臭さは今に始まったことではないですが、一体何を切っていたのでしょうかね~ なんだか内ゲバの様相を呈してきていますがどうなるのでしょうか? そういえばいつの間にか万博が終わっていた笑 ということで北海道です。楽しみにしていた十勝岳の紅葉を見に行きます。昨年は間に合わずに終わってしま ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 16:32:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2025
| 旅行/地域
2025年10月31日
秋の北海道へ① 苫小牧~上富良野 (2025 .10)
ようやく秋のブログになります。行き先は北海道(^^; 懲りませんね~ 今回は秋ということで紅葉を求めて右往左往。そして何よりもヒグマに注意を払いながらのドライブでした。注意を払ったところで出くわしてしまったらマズいのですが、そこは考えないようにして・・・いや、考えろ!って(^^; とにもかくにも、 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 19:31:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2025
| 旅行/地域
2025年10月30日
夏を惜しんで北海道へ⑥ JR日高本線 (2025 .8)
連日、クマに関する報道が溢れています。某動画においてもクマ関連が続々と出てきますが、AIのやつはいい加減にやめてほしいですよね。これはAIです、とはっきり示しているものならまだ許せるんですけど。それだと皆見ないから悪質なものばかりなんですよね~ ということで北海道です。8月の最後はいつものように? ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 13:51:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2025
| 旅行/地域
2025年10月26日
夏を惜しんで北海道へ⑤ 釧路~苫小牧 (2025 .8)
いつのまにか酷暑は消え失せ、肌寒さを感じる今日この頃です。あぁ、これからは灯油代が・・・。それよりもポリタンクを運ぶのが重労働。セルフで給油してよたよたしながら車まで運びます笑 ガソリンの値段は下がりそうですが、灯油も下げてくれませんかね~ ということで北海道です。道東から苫小牧へ。ドラ割を有効活 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 20:05:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2025
| 旅行/地域
2025年10月24日
[速報版 !] 東北の紅葉 (2025 .10)
速報版です。先日の八幡平と福島に続いて今回も東北へ。相変わらず当てにならない天気予報でしたが、雪と紅葉のコラボを見ることができたりしたのでまぁいいでしょう。でも雨は嫌だった笑 今回、幸いクマには遭遇せず胸をなで下ろしました。ただ、やはりあちらこちらで出没していたようです。ご注意下さい。 栗 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 10:58:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ2025
| 旅行/地域
2025年10月20日
夏を惜しんで北海道へ④ JR根室本線茶内駅 (2025 .8)
国政のどさくさに紛れてしれっと続投を表明してしまいましたね。・・・またこの話題か!そうです、群馬県前橋市。まぁ、人の噂も・・・なので、年末には忘れ去られているかもしれません。 ということで北海道です。2日目のスタートは釧路から。朝はひんやりとしていました。ちなみにこの後は天候が下り坂となって、冷た ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 13:06:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2025
| 旅行/地域
2025年10月18日
[速報版 !] 八幡平アスピーテラインと磐梯吾妻スカイライン (2025 .10)
速報版です!紅葉巡りの第二弾は八幡平アスピーテラインと磐梯吾妻スカイラインです。北海道の紅葉で満足したのでもう行かない!と言っていたのに二枚舌(^^; 今回の最大の目玉は八幡平でのクマとの遭遇。しかも最も危険とされる子連れ!びっくりしましたよ、本当に。まぁ、日中は大丈夫かと思いますが、早朝や夕方以 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 19:47:47 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ2025
| 日記
2025年10月13日
夏を惜しんで北海道へ③ 落石海岸 JR根室本線 (2025 .8)
前橋市の「対話会」。すいません、またこの話題。それにしても前橋市民をどこまで愚弄すれば気が済むのですかね・・・。まぁ、国政進出が目標なので、こんなところで躓いてはいられないってことでしょうか?あのキングメーカー風情にボディタッチをすれば一発で国会議員です笑 ということで北海道です。前回真っ白で撤退 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 21:50:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2025
| 旅行/地域
2025年10月11日
夏を惜しんで北海道へ② 北太平洋シーサイドライン (2025 .8)
恒例の今年の漢字予想。それは「市」。・・・と思ったのですが、公明の連立離脱でダメかも。あっ、そうだ!市長の「市」もありですね。そう、とりわけ前橋市。またこの話題か(^^; 「きらきら通信」は必見です。 ということで北海道です。なんとも壮大なネーミングの北太平洋シーサイドライン。北海道の海沿いの道ベ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 16:54:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2025
| 旅行/地域
次のページ >>
プロフィール
「先日の鳥海高原ラインから日本海」
何シテル?
11/03 11:54
led530
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
70
フォロー
97
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ドライブ2006 ( 7 )
ドライブ2007 ( 9 )
ドライブ2008 ( 13 )
ドライブ2009 ( 14 )
ドライブ2010 ( 24 )
ドライブ2011 ( 27 )
ドライブ2012 ( 27 )
ドライブ2013 ( 19 )
ドライブ2014 ( 23 )
ドライブ2015 ( 73 )
ドライブ2016 ( 130 )
ドライブ2017 ( 120 )
ドライブ2018 ( 167 )
ドライブ2019 ( 185 )
ドライブ2020 ( 188 )
ドライブ2021 ( 161 )
ドライブ2022 ( 140 )
ドライブ2023 ( 119 )
ドライブ2024 ( 88 )
ドライブ2025 ( 44 )
北海道ドライブ2007 ( 2 )
北海道ドライブ2008 ( 6 )
北海道ドライブ2009 ( 5 )
北海道ドライブ2010 ( 11 )
北海道ドライブ2011 ( 4 )
北海道ドライブ2012 ( 9 )
北海道ドライブ2013 ( 3 )
北海道ドライブ2014 ( 5 )
北海道ドライブ2015 ( 12 )
北海道ドライブ2017 ( 16 )
北海道ドライブ2018 ( 27 )
北海道ドライブ2019 ( 14 )
北海道ドライブ2021 ( 16 )
北海道ドライブ2022 ( 12 )
北海道ドライブ2023 ( 39 )
北海道ドライブ2024 ( 82 )
北海道ドライブ2025 ( 48 )
*
ドライブ2015まとめ ( 9 )
ドライブ2016まとめ ( 6 )
ドライブ2017まとめ ( 4 )
ドライブ2018まとめ ( 9 )
ドライブ2019まとめ ( 5 )
ドライブ2020まとめ ( 5 )
ドライブ2021まとめ ( 4 )
ドライブ2022まとめ ( 6 )
ドライブ2023まとめ ( 1 )
ドライブ2024まとめ ( 8 )
その他 ( 1 )
愛車一覧
スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation