ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [led530]
To the places various by car
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
led530のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年11月07日
秋深まる北海道へ② JR根室本線 (2024 .10)
トランプですか。確か、前回勝利を収めた2016年は、長野の山の中をウロウロしながらラジオの速報に耳を傾けていましたね。ヒラリーかと思ったらまさかのトランプでびっくり。阿寺渓谷はきれいだったなぁ~ 長野はご無沙汰なのでそろそろ。 ということで北海道です。日高本線の次は根室本線。これはいつものパターン ...
続きを読む
Posted at 2024/11/07 16:24:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2024
| 旅行/地域
2024年11月06日
秋深まる北海道へ① JR日高本線 (2024 .10)
今回からは10月の北海道の模様を。北海道何度目!? 尚、この次の北海道はありません。今のうちに言っておきます笑 もちろん紅葉を期待しての渡道でしたが、久し振りに十勝岳の紅葉が見たくなったんですよね。2008年以来です。その時は雪と紅葉の見事なコラボだったんですよ。今回雪は期待できませんが、きれい ...
続きを読む
Posted at 2024/11/06 14:05:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2024
| 旅行/地域
2024年11月04日
初秋?の北海道へ⑫ シルバーフェリー「シルバーエイト」 (2024 .9)
まさかのDeNA日本一! やはりYOKOHAMAのタイヤを購入したからですね笑 そういえば、アメリカ、日本どちらも「青」でしたね。ならば今年の漢字は「青」か! いや、「破」ですよ絶対笑 ということで北海道です。初秋編の最後になります。天気がよかったので、大海原の景色を。 苫小牧のフェリー乗 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 20:30:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2024
| 旅行/地域
2024年11月02日
初秋?の北海道へ⑪ JR日高本線 (2024 .9)
そろそろ車検なので、いい加減にタイヤを購入(取り付けはまだ)。いわゆるアジアンタイヤの選択肢もありましたがどうも食指が動かず。そもそも195/45/R17っていうサイズがダメなんだ・・・まだ言ってる。215/45/R17の方が安いじゃないか!笑 で、セ・リーグ優勝が横浜だったのでYOKOHAMAに ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 21:06:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2024
| 旅行/地域
2024年11月01日
初秋?の北海道へ⑩ JR苫小牧駅 (2024 .9)
11月に入りました。今年も残り2ヶ月。あっという間の1年でした・・・って、まだ紅葉が終わっていないので振り返りはお預け。とは言ったものの、10月の北海道で気力・体力・金力(\)を使い果たしたので出歩けません。近場なら何とか・・・(^^; ということで北海道です。苫小牧駅で行き交う列車を眺めました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/01 17:04:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2024
| 旅行/地域
2024年10月31日
初秋?の北海道へ⑨ JR日高本線 (2024 .9)
そろそろ年末ですが、恒例の「今年の漢字」は何になるんでしょうね~ やはりオリンピックからの「金」? 裏金の「金」にもなりますね。個人的には「破」なんじゃないかと。これもいろんな意味が含まれているのでもしかしたら・・・。 ということで北海道です。夕刻の日高本線でキハ40を。海沿いということもあります ...
続きを読む
Posted at 2024/10/31 13:49:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2024
| 旅行/地域
2024年10月29日
初秋?の北海道へ⑧ 丸加高原展望台 JR函館本線 (2024 .9)
なんとも微妙な結果に終わった衆院選。一躍脚光を浴びることになった某政党ですが大幅に議席が増えましたね。個人的には??なのですが・・・。「若者」に重点を置くのはいいですけど、その若者もやがては老人になるんですけどね。老人側としてはどちらも公平に扱ってほしいところです。 ということで北海道です。丸加高 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/29 17:08:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2024
| 旅行/地域
2024年10月27日
初秋?の北海道へ⑦ JR根室本線茂尻駅~丸加高原展望台 (2024 .9)
開票が始まりました!結果はどうなるのでしょうね~ 笑うのは?泣くのは? 果たして・・・!? まさかの自民・公明・維新・国民・参政・保守の連立があるかも。いや、まさか・・・ね笑 ということで北海道です。茂尻駅で上下の列車を収めた後は、前日に引き続き丸加高原展望台へ。 赤平・滝川方面に向かい ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 21:27:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2024
| 旅行/地域
2024年10月25日
初秋?の北海道へ⑥ 上金剛山展望台 JR根室本線 (2024 .9)
今、BSで朝やってますね、「スクール☆ウォーズ」。やはり名作です。で、「スクールウォーズ2」なのですが、内容うろ覚えなのでじっくりと再見したいところです。DVDとかも出てないですし。よし!それなら録画だ!と意気込んだものの、当方のレコーダー、BS撮れなかった・・・笑 ということで北海道です。またま ...
続きを読む
Posted at 2024/10/25 14:35:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2024
| 旅行/地域
2024年10月22日
初秋?の北海道へ⑤ JR根室本線 (2024 .9)
秋も深まり?晩酌酒は焼酎ロックから日本酒へ。最近は紙パックのばかり。瓶だと重くて笑。紙パックも豊富な数があって、吟味するのもささやかな楽しみ。有名銘柄だけでなく珍しい銘柄に手を伸ばしたり。 ということで北海道です。2日目は富良野市から。いつものように早朝からウロウロします。 2日目のスター ...
続きを読む
Posted at 2024/10/23 17:20:51 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
北海道ドライブ2024
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「本日の国道400号舟鼻峠」
何シテル?
11/07 21:02
led530
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
70
フォロー
97
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ドライブ2006 ( 7 )
ドライブ2007 ( 9 )
ドライブ2008 ( 13 )
ドライブ2009 ( 14 )
ドライブ2010 ( 24 )
ドライブ2011 ( 27 )
ドライブ2012 ( 27 )
ドライブ2013 ( 19 )
ドライブ2014 ( 23 )
ドライブ2015 ( 73 )
ドライブ2016 ( 130 )
ドライブ2017 ( 120 )
ドライブ2018 ( 167 )
ドライブ2019 ( 185 )
ドライブ2020 ( 188 )
ドライブ2021 ( 161 )
ドライブ2022 ( 140 )
ドライブ2023 ( 119 )
ドライブ2024 ( 88 )
ドライブ2025 ( 44 )
北海道ドライブ2007 ( 2 )
北海道ドライブ2008 ( 6 )
北海道ドライブ2009 ( 5 )
北海道ドライブ2010 ( 11 )
北海道ドライブ2011 ( 4 )
北海道ドライブ2012 ( 9 )
北海道ドライブ2013 ( 3 )
北海道ドライブ2014 ( 5 )
北海道ドライブ2015 ( 12 )
北海道ドライブ2017 ( 16 )
北海道ドライブ2018 ( 27 )
北海道ドライブ2019 ( 14 )
北海道ドライブ2021 ( 16 )
北海道ドライブ2022 ( 12 )
北海道ドライブ2023 ( 39 )
北海道ドライブ2024 ( 82 )
北海道ドライブ2025 ( 48 )
ドライブ2015まとめ ( 9 )
ドライブ2016まとめ ( 6 )
ドライブ2017まとめ ( 4 )
ドライブ2018まとめ ( 9 )
ドライブ2019まとめ ( 5 )
ドライブ2020まとめ ( 5 )
ドライブ2021まとめ ( 4 )
ドライブ2022まとめ ( 6 )
ドライブ2023まとめ ( 1 )
ドライブ2024まとめ ( 8 )
その他 ( 1 )
愛車一覧
スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation