• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

高知・愛媛、そして九州へ⑨ 津賀ダム~JR予土線 (2022 .1)

高知・愛媛、そして九州へ⑨ 津賀ダム~JR予土線 (2022 .1)
まん防、また延長。去年と同じパターンですね(去年は緊急事態宣言)。今後毎年このパターンになってしまうのかな?冬は大人しくしてろ!って。ただ、今後はワクチン接種が進んでいると思うので(まさかの4回目!?)、もしかしたら沈静化しているかも。そう願いたいです。 ということで四国・九州です。引き続き予土線 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 21:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2022年03月02日 イイね!

高知・愛媛、そして九州へ⑧ JR予土線 四万十川 (2022 .1)

高知・愛媛、そして九州へ⑧ JR予土線 四万十川 (2022 .1)
「1260」とか「1440」ならいいのですが(五輪)、いよいよ「8020」について真剣に考える時が来てしまいました。えぇ、抜歯です、抜歯。親知らずは既に全て抜歯済みですが、あろうことか一般の歯まで(^^; それにしてもこの4桁の数字問題、いろいろありますよね。「8050」「9060」・・・。「10 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/02 09:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2022年02月26日 イイね!

高知・愛媛、そして九州へ⑦ 半家沈下橋など (2022 .1)

高知・愛媛、そして九州へ⑦ 半家沈下橋など (2022 .1)
ガソリン価格が・・・などとは軽々しく言えないような、そんな情勢ですが、戦争は早く終結してほしいですね。ウイルスの方はまだまだ長い戦いが続きそうですが、こちらも早く・・・。特効薬が早くできるといいですよね! ということで四国・九州です。四万十川おなじみの沈下橋。沢山あるので、自分が回れる範囲で楽しみ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/26 13:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2022年02月23日 イイね!

高知・愛媛、そして九州へ⑥ 土佐くろしお鉄道宿毛線 四万十川 (2022 .1)

高知・愛媛、そして九州へ⑥ 土佐くろしお鉄道宿毛線 四万十川 (2022 .1)
歯が痛い、あぁ歯が痛い、歯が痛い。今月末の連休は九州かな?と目論んでいましたが中止で正解。歯が痛くて(笑) ワクチンの接種もこの機会に済ませてしまい、せっかくの連休ですが大人しくの方向で。まだまだウイルスも猛威を振るっていますしね。・・・近場をウロウロするかもしれませんが(^^; ということで四国 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 21:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2022年02月19日 イイね!

高知・愛媛、そして九州へ⑤ 国道321号足摺サニーロード (2022 .1)

高知・愛媛、そして九州へ⑤ 国道321号足摺サニーロード (2022 .1)
気が付けば2月も半ば過ぎ。もうすぐ春ですね~ 今年もウイルスは終息せず、モヤモヤしながらの春となってしまいますが、来年こそは・・・無理かな? その前に第7波を防がないと。 ということで四国・九州です。初日の最後は国道321号で海沿いを。キラキラ輝く海を見ながらのドライブはいいですね。 この ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 12:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2022年02月16日 イイね!

高知・愛媛、そして九州へ④ 大堂山展望台~柏島 (2022 .1)

高知・愛媛、そして九州へ④ 大堂山展望台~柏島 (2022 .1)
先日の某マ○ドナ○ドでの出来事。ポテトMサイズを2つ注文したのに1つしか入っておらず・・・。家に帰ってから気付き、再度お店へ。まぁ、家からそう遠くないところにあるのが幸い。そして、「店長出せ!」「責任者出てこい!」・・・とはなっていません(笑)  ということで四国・九州です。久し振りに大堂山展望台 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/16 20:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2022年02月15日 イイね!

高知・愛媛、そして九州へ③ 白浜海岸 土佐くろしお鉄道中村線 (2022 .1)

高知・愛媛、そして九州へ③ 白浜海岸 土佐くろしお鉄道中村線 (2022 .1)
1440、4回転半、最長不倒・・・。ウインタースポーツがまったくできない自分にとってはどれもこれも異次元の世界。あっ、カーリングなら・・・と思ったのも束の間、まともに氷上に立つことすらできないので無理ですね。未だに思い出す、約25年前の小樽の交差点でのすってんころりん(笑) ということで四国・九州 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/15 09:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2022年02月13日 イイね!

高知・愛媛、そして九州へ② 高知県道320号~52号 (2022 .1)

高知・愛媛、そして九州へ② 高知県道320号~52号 (2022 .1)
某動画サイト視聴中に表示された「おすすめ動画」。今回は、山城新伍とメルヘン・ギャルズ「キャンパスチョメ、チョメ」。一体、何を見ていたらこうなるのか(笑) ともあれ、中毒性の高い名(迷?)曲。お気に入りに登録です。 ということで四国・九州です。県道320号で海沿いを走り、県道52号で峠を目指します。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 22:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2022年02月12日 イイね!

高知・愛媛、そして九州へ① 安和海岸 JR土讃線 (2022 .1)

高知・愛媛、そして九州へ① 安和海岸 JR土讃線 (2022 .1)
2022年の一発目です。1月末、四国から九州へと巡って来ました。九州はちょっとだけなんですけどね(^^; 昨年末の鹿児島に比べたら、四国・高知は本当に近い。与島SAで熟睡してしまいましたよ(笑) 不具合が続いたETCのエラーも、クリーニングカード使用ですっかり解消し一安心です。 それでは、今回も小 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 16:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2022年01月01日 イイね!

☆謹賀新年☆

明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願い致します 令和四年 元旦
続きを読む
Posted at 2022/01/01 09:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 日記

プロフィール

「またか!✨」
何シテル?   08/29 10:34
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
1718 192021 2223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation