• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

埼玉県 滝沢ダムにて (2006.12)

埼玉県 滝沢ダムにて (2006.12)
2006年の締めくくりは、群馬から埼玉の秩父方面へ。 冬になると福島は無理(夏タイヤ)なので、必然と南の方に向かっています。茨城方面にも行ってますが、画像が残ってないですね。 で、秩父方面ですが、意外な山深さが印象に残りました。雁坂トンネルとか。 滝沢ダムはまだ完成していなかったはず。 群馬県 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 09:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2006 | 旅行/地域
2015年01月15日 イイね!

新潟県 奥只見シルバーラインにて (2006.11)

新潟県 奥只見シルバーラインにて (2006.11)
2006年11月の只見~奥只見巡り。 会津坂下から国道252号をずっと南下して行きました。奥只見といってもシルバーライン経由でダムまでです。延々と続くシルバーラインのトンネルは、初見だったので衝撃的でした。国道352号樹海ラインは遠慮してます(まだまだ怖くて)。 使える画像を引っぱり出してみま ...
続きを読む
Posted at 2015/01/15 19:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2006 | 旅行/地域
2015年01月13日 イイね!

福島県 磐梯山ゴールドラインにて (2006.10)

福島県 磐梯山ゴールドラインにて (2006.10)
2006年10月、この頃は福島が多いですね~。 雨上がりのゴールドラインは爽快でした。 で、桧原湖から西吾妻スカイバレー。さらに磐梯吾妻スカイラインというわけで、以前と同じところをウロウロ。 使えそうな画像がいくつかあったので載せてみます。 しばらく考えて・・・、確か国道115号かな? ...
続きを読む
Posted at 2015/01/13 19:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2006 | 旅行/地域
2015年01月11日 イイね!

群馬県 日本国道最高地点にて (2006.10)

群馬県 日本国道最高地点にて (2006.10)
2006年10月、定番ルートの国道292号へ。 なぜか草津から入らずに、わざわざ信州中野ICまで行って長野県側から進んで行きました。なので、群馬県側の素晴らしい景色の印象が薄かったです(混雑していて、ただただ下って行っただけ、という感じ)。 でも、この後に何度も訪れているので、絶景はしっかりと堪 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 17:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2006 | 旅行/地域
2015年01月10日 イイね!

山形県 西吾妻スカイバレーにて (2006.10)

山形県 西吾妻スカイバレーにて (2006.10)
2006年10月、山形県道・福島県道2号米沢猪苗代線「西吾妻スカイバレー」です。 磐梯山ゴールドラインから桧原湖を通って西吾妻スカイバレーへ。県境の白布峠を過ぎて少し走ったところが双竜峡。滝が見えるのに車を撮ってます。ここには最上川源流の碑もあったかな?紅葉はまだまだこれからでしたね。ここで引き ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 21:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2006 | 旅行/地域
2015年01月08日 イイね!

福島県 田子倉ダム付近にて (2006.10)

福島県 田子倉ダム付近にて (2006.10)
思い出画像です。日付は2006年10月。国道252号で六十里越に向かう途中ですね。只見の街を過ぎて田子倉ダムが見えてくるところ。既にこの段階で気分が高揚してました(この先はもっと絶景なのに・・・)。 「すごいなぁ~」なんて思いながら六十里越を楽しみ、県境を越えて新潟県の看板が目にに入ったところで ...
続きを読む
Posted at 2015/01/08 20:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2006 | 旅行/地域
2015年01月02日 イイね!

福島県 磐梯吾妻スカイラインにて (2006.9)

福島県 磐梯吾妻スカイラインにて (2006.9)
なかなか日の目を見ない古い画像。たまには引っ張り出したいと思います(というか、ほとんどそうなる可能性大・・・)。 衝動買いしてしまったレガシィB4(中古)によりあちこち出かけるようになってしまいましたが、その第一弾が磐梯吾妻スカイラインでした。デジカメと適当に選んだ地図をもって(ナビはなかったの ...
続きを読む
Posted at 2015/01/02 15:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2006 | 旅行/地域

プロフィール

「先日のJR釧網本線」
何シテル?   07/29 01:41
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 34 5
6 78 910 1112
13141516171819
20 2122 232425 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation