ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [led530]
To the places various by car
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
led530のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年12月30日
2015年を振り返る⑨
だらだらと振り返って来ましたが、今回が最後。岡山・広島方面です。つい最近のことですがご容赦下さい。岡山の山村風景が印象に残っています。画像はないですが(^^;なんか独特の雰囲気がありました。 ←岡山県道399号金甲山線 自転車の人がなかなか動かなくて(笑) 2015 .11 岡山県玉野市 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 13:13:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ2015まとめ
| 旅行/地域
2015年12月29日
2015年を振り返る⑧
せせらぎ街道は、山陰巡りの帰りに寄った6月以来です。この時は停まることなく走り抜けてしまったので、撮影は今回が初。ただ、天気がダメでした。 西会津~奥阿賀は、予想以上によかったです。早朝の頭痛と午後の職場からの電話がなければもっとよかった(笑) ←岐阜県道86号金山明宝線 郡上市から下呂市へ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/29 11:25:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ2015まとめ
| 旅行/地域
2015年12月27日
2015年を振り返る⑦
引き続き、紅葉巡りです。東北の紅葉はいいですね~。若干見頃からはズレていたかもしれませんが、それでもきれいでした。 奥只見は2年振り。尾瀬入り口から新潟県境までが相変わらず走りにくい(^^;見通しが悪くて・・・。 ←国道352号「樹海ライン」 県境です。ここ、好みです。 2015 .10 山 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 23:09:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ2015まとめ
| 旅行/地域
2015年12月26日
2015年を振り返る⑥
紅葉巡りです。磐梯吾妻スカイラインは、高湯ゲートから浄土平への一方通行の規制がありました。そのため対向車がなく、気兼ねなく路駐を(^^; 志賀高原周辺は早朝から雨模様でしたが、なんとか回復。平日でしたが人出は多かったです。 ←磐梯吾妻スカイライン 浄土平駐車場 寒かった~ 2015 .10 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 21:29:39 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ2015まとめ
| 旅行/地域
2015年12月25日
2015年を振り返る⑤
北海道です。道道106号で迎えた夕暮れは、今までで一番よかったかも。そして、天候にも恵まれた宗谷丘陵を満喫。駆け足だったので、もう少し滞在したかった。 シルバーフェリー「べにりあ」はやっぱりいいですね。 ←国道239号 交通量激少の中、島根ナンバーとすれ違ったのが印象深い。 2015 .8 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/25 20:21:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ2015まとめ
| 旅行/地域
2015年12月24日
2015年を振り返る④
夏の東北、白眉はやはり竜泊ラインですね(竜と龍、どちらが正式なのか?)。北海道もくっきり見えました。五所川原のガソリンスタンドの店員さんが印象深いです(なかなか話が終わらなくて^^;)。 8月の福島は酷暑。車から降りたくなかった(笑) ←八幡平アスピーテライン こんな直線、あったかな?と考え込ん ...
続きを読む
Posted at 2015/12/24 11:41:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ2015まとめ
| 旅行/地域
2015年12月23日
2015年を振り返る③
せっかくの山陰方面なのに、車入り写真は極僅か。確かに運転している時間が長かったですね。でも、鍵掛峠で大山を背景に撮れたのはよかったです。また行きたいですね、山陰地方。 ←JR木次線 亀嵩駅 扇屋 今更気付いたけどJAF会員優待サービスがあったのね(^^; 2015 .5 鳥取県日野郡日南町 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 11:11:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ2015まとめ
| 旅行/地域
2015年12月21日
2015年を振り返る②
引き続き、2015年を振り返ります。改めて見てみると、車入りの写真が本当に少ないです。なので、選択の余地が無く、訪れたところのほんの一部しか載せられません(^^; 来年はもうちょっと多めに車を撮らないと。 ←新潟県道39号妙高高原公園線 2015年の雪の壁はここで。志賀草津道路は混雑していたので ...
続きを読む
Posted at 2015/12/21 22:25:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ2015まとめ
| 旅行/地域
2015年12月20日
2015年を振り返る①
5,6年前の振り返りが未だに終わっていませんが、その前に今年を振り返っておきます。 今回の写真は、全て車入りのものにしました。車入りはあまり撮らないので、貴重です(笑) 何回かに分けて載せていきます。 ←愛媛県道51号大三島環状線 2015 .2 愛媛県今治市 大島 林道亀老山線 2 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 08:57:47 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ2015まとめ
| 旅行/地域
2015年12月18日
岡山・広島巡り⑩ 岡山県道442号豊永赤馬長屋線 小阪部川ダム (2015.12)
県道58号を南下していたところ、分岐を間違えて県道442号に入ってしまいました(「←北房」という案内板を確認しておきながら間違えた)。いわゆる「険道」です。県道の表示が見当たらず、どこを走っているのだろう?と頭の中はそればかり(ナビ無しなので)。たまにある白いポールには「岡山県」とあったので、多分 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/18 17:39:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ2015
| 旅行/地域
次のページ >>
プロフィール
「先日の能取岬」
何シテル?
08/16 17:17
led530
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
70
フォロー
97
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2015/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ドライブ2006 ( 7 )
ドライブ2007 ( 9 )
ドライブ2008 ( 13 )
ドライブ2009 ( 14 )
ドライブ2010 ( 24 )
ドライブ2011 ( 27 )
ドライブ2012 ( 27 )
ドライブ2013 ( 19 )
ドライブ2014 ( 23 )
ドライブ2015 ( 73 )
ドライブ2016 ( 130 )
ドライブ2017 ( 120 )
ドライブ2018 ( 167 )
ドライブ2019 ( 185 )
ドライブ2020 ( 188 )
ドライブ2021 ( 161 )
ドライブ2022 ( 140 )
ドライブ2023 ( 119 )
ドライブ2024 ( 88 )
ドライブ2025 ( 42 )
北海道ドライブ2007 ( 2 )
北海道ドライブ2008 ( 6 )
北海道ドライブ2009 ( 5 )
北海道ドライブ2010 ( 11 )
北海道ドライブ2011 ( 4 )
北海道ドライブ2012 ( 9 )
北海道ドライブ2013 ( 3 )
北海道ドライブ2014 ( 5 )
北海道ドライブ2015 ( 12 )
北海道ドライブ2017 ( 16 )
北海道ドライブ2018 ( 27 )
北海道ドライブ2019 ( 14 )
北海道ドライブ2021 ( 16 )
北海道ドライブ2022 ( 12 )
北海道ドライブ2023 ( 39 )
北海道ドライブ2024 ( 82 )
北海道ドライブ2025 ( 23 )
ドライブ2015まとめ ( 9 )
ドライブ2016まとめ ( 6 )
ドライブ2017まとめ ( 4 )
ドライブ2018まとめ ( 9 )
ドライブ2019まとめ ( 5 )
ドライブ2020まとめ ( 5 )
ドライブ2021まとめ ( 4 )
ドライブ2022まとめ ( 6 )
ドライブ2023まとめ ( 1 )
ドライブ2024まとめ ( 8 )
その他 ( 1 )
愛車一覧
スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation