遂に来ましたか!親が壊したものを子がさらに焦土にする・・・とは言い過ぎ!?ここまで来たら一体どこまで落ちていくのか見届けたいです。もう、現職の方がマシじゃないか!あっ、でもまっさらな焦土にしてしまった方がある意味良いのかもしれませんね~



















先日、出先でエンジンが・・・。これはバッテリーだな、と。幸い、エンジンが始動したので、その足でバッテリー交換へ。まぁ、緊急事態なのでお高いのは致し方無し。でも、やはり新品はさすが。エンジン始動のスムーズなこと!後はいい加減にタイヤを新しくしなくては(^^;




















連日の雷。その昔、落雷でパソコンがやられたことがあるのでトラウマ。職場の周囲の森に雷が落ちて木が倒れたことも。あ~やだやだ。





















ブレイキン。いろいろと話題が尽きませんが、次回のオリンピックでは行われないんですね。採点方法とか難しそうですし。世代的にはやはりダンス甲子園ですかね。よく観てました。















逆走、恐ろしいです。強制的に逆走を抑制する技術が開発されるといいのですが。自動運転が可能になっても、逆走による事故は起こってしまうのですかね・・・。なにはともあれ安全第一。



















![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |