• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2023年04月24日 イイね!

2023桜巡り福岡・山口・広島編② 周防大島 (2023 .3)

2023桜巡り福岡・山口・広島編② 周防大島 (2023 .3)春先の風物詩である雪の回廊。今年は軒並み高さが低いようで・・・。アスピーテラインの開通時は例年よりも2~3m低かったとのことですので、そうすると樹海ラインは約5~6mの高さになるのかな?果たして!?
ということで山口です。あっという間の九州の次は山口県。一目散に周防大島へ。久し振りですね。もちろんここでもお目当ては桜です。



贅沢に高速を利用して、急いでやって来ました。ここまで来れば周防大島はすぐです。


そして、久し振りの周防大島です。


向かったのは五条の千本桜。


山口県道60号橘東和線です。


基本、道は狭いです。


桜と瀬戸内海のコラボ。


千本桜という仰々しさに惑わされなければ本当にいいところです。


ゆったりとした時間が流れます。


いい雰囲気なんですよ。


桜のトンネルっぽいところも。


やはり瀬戸内海とのコラボがいい。


いいですね~


車を入れて。ここで引き返します。


厳島神社。


赤いね~


きれいな海です。


海に面したT字路、好きです。


飯の山はまた今度。周防大島はここまでです。
Posted at 2023/04/24 22:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2023 | 旅行/地域
2023年04月23日 イイね!

2023桜巡り福岡・山口・広島編① JR日田彦山線 (2023 .3)

2023桜巡り福岡・山口・広島編① JR日田彦山線 (2023 .3)桜が終わろうとしているこのタイミングで(北海道が残っていますが)、ようやく今年の桜巡りを。・・・冬の四国編がお蔵入り(^^;
まずは、福岡県・山口県・広島県です。それにしても今年の桜の開花は異常な早さ。やはり異常気象なんですかね~ 来年はもっと早くなったりして(^^;
それでは早速福岡県の桜からどうぞ。



今回の桜巡りは出だしからケチが付いてしまって・・・。まずは圏央道の事故渋滞。なんと入間ICまで下道を強いられる羽目に。続いては伊勢湾岸道を走行中に名神草津PA前後での事故渋滞の一報。瀬田東から京都まで2時間てなんだよ笑。名神を回避して名阪国道かな?と考えてとりあえず東名阪に入ったのですが、なんだかそれも面倒になってしまって、結局東名阪から新名神に戻って渋滞に突っ込みました笑。果たしてこんな状況で日田彦山線には間に合うのか?と思いましたが、なんとか気合で辿り着きましたよ。おなじみの採銅所駅です。


まだ暗いですが、撮りまくります笑。


桜もまさに見頃で、ベストなタイミングでの訪問でした。


この段階で、いいですね~


キハ40系列、素敵!


小倉行き。


味わい深い駅舎。


トンネルの上に行ってみようとしましたが、微妙に足場が悪いので(あくまで自分基準。大抵の人は問題ないです)やめておきました。今までは何の問題もなかったのに、足腰の衰えが顕著だな(^^;


日が当たってきました!


下り列車。


上下の並び。


昔のつくば万博を思い出すカラーリング。九州だけど。


冷えますが清々しい。


閑話休題(^^;


お花見です。


いいですね~ 2回目。


青空にピンクが映えます。


ライト全灯珍しい。


淡い色付きがいいですね。


昔の名残。


いい雰囲気だなぁ。


桜・菜の花・チューリップの三重奏。これがきっかけで、後日四重奏へ。富山ね。


この日2回目の上下の並び。


採銅所駅の桜、今回も満喫しました!


次の場所に向けて移動開始ですが、途中の桜がきれいだったので寄り道。


ネコ。


日田彦山線の呼野駅の近くです。


春満開。


見送ります。


九州ここまで(^^; また来ます!
Posted at 2023/04/23 04:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2023 | 旅行/地域
2023年04月20日 イイね!

静岡県で富士山⑩ JR東海道新幹線など (2023 .2)

静岡県で富士山⑩ JR東海道新幹線など (2023 .2)勢いで船を予約してしまいましたが、本当に行けるのか? で、webでの予約方法なんですが、予約する度に変わっているような・・・。新日本海フェリーについては過去に何回か会員登録しましたが、今回またやり直し(^^; シルバーフェリーも登録していたよな・・・と思ったらしてなかった笑。
ということで静岡です。ラストの4日目は駆け足で。途中から富士山が見えなくなってしまったんです・・・。



4日目はまたもや新幹線から。上下重なる。


これだけ見えていれば御の字。


天気予報はあまり芳しくなったので。


相変わらず速い。


黄色いのが来ないかなぁ、なんて。


後で調べたらニアミスだったようです。


なんだか雲が増えてきたな・・・。


新幹線はここまで。


次は御殿場で富士山だ!ということでそちらへ移動。


しかし、残念ながら御殿場からの富士山は没。富士山が見えないので、帰るモードでに移行です。お土産でもと思い道の駅ふじおやまに立ち寄ったのですが、例のクーポンが使えない(^^;


ならばと比較的近い道の駅すばしりへ。山梨県が目と鼻の先。ここはクーポンが使えました。いつもの、地元米購入笑。


このまま山梨県経由で帰ろうかな?とも思いましたが、律儀に?静岡県を東へ。御殿場はGotenbaじゃなくてGotembaなんですね~


神奈川県の手前でちょっとだけ御殿場線を。


寒い!


後から気付くLED幕潰れ(^^;


富士山は見えなくても「ふじさん」で。


では帰りましょう。神奈川県に入ります。どこから撮ってんだか笑。


この辺り、好きですね。


せっかくなのでこんなところから高速へ。


せこく東北道久喜ICで下りて下道で。山は日光連山。4日間の富士山三昧、満喫しました。
Posted at 2023/04/20 23:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2023 | 旅行/地域
2023年04月19日 イイね!

静岡県で富士山⑨ 伊豆箱根鉄道駿豆線 (2023 .2)

静岡県で富士山⑨ 伊豆箱根鉄道駿豆線 (2023 .2)選挙・選挙です。投票場所が母校の中学校なんですよ。なので、極力投票日に投票するようにしています。無理な時は期日前。母校に立ち入る機会なんてそうそう無いですからね。このご時世、下手に入ったら通報されかねないし(^^;
ということで静岡です。まだまだ続く富士山巡り。今度は「いずっぱこ」です。




富士山をバックに駿豆線です。ちょっと、いや、かなり微妙な富士山ですが、なんとか見えているので(^^;


ちなみにかなりの強風で、体勢維持が辛い状況笑。


風で雲を吹き飛ばしてくれないかな~


滅茶苦茶寒い。


こんな状況では他に撮っている人もいないので、この空間を独占です。


あちこち動き回りながら。


おっ!イエローパラダイストレイン。自分にとっては西武といえばこれ。


雲、どいてくれよ・・・。


JR東日本。


列車はほど良い間隔でやって来ます。


いいですね~


大好きラッピング。ラブライブラッピング電車「HAPPY PARTY TRAIN」です。これ、走らない日もあるみたいなので、運がよかったです。


そろそろ寒さと強風で体が限界かも(^^;


踊り子で区切りをつけました。


国道1号を西へ。


富士市に戻ってきました。3日目はここまで。4日目も富士山です。
Posted at 2023/04/19 06:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2023 | 旅行/地域
2023年04月17日 イイね!

静岡県で富士山⑧ 西伊豆 (2023 .2)

静岡県で富士山⑧ 西伊豆 (2023 .2)ここのところ、なんだかきな臭い事件がいろいろと・・・。何か明るいニュースはないですかね~ 春だっていうのに。とりあえず、ガソリン価格下がってくれないかな?(^^;
ということで静岡です。久しぶりの通常運転のブログ、西伊豆です。といっても、あてにしていたところがチェーン規制だったので残念。それでも富士山は見えたので良しとします。




青空の下スタートです。国道136号を北上します。


富士山も見えています。


富士見駐車場だったかな?


県道17号に入って、御浜海水浴場のところ。


出逢い岬。


煌めきの丘の手前。


煌めきの丘。


大瀬崎。なんか雲が・・・。


県道17号沿いで小休止。


雲隠れにならないように(^^;


県道127号で戸田峠に向かいます。西伊豆スカイラインの規制が解除されているのを期待して。


結果、ダメだったので、だるま山高原展望台へ。雲(^^;


淡島の方。


だるま山からは修善寺方面に抜けて、そこから北上します。次の場所へ。
Posted at 2023/04/17 21:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2023 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の会津川口駅」
何シテル?   11/14 16:52
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 567 8
9 10 111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation