哀愁ユーロといえば、先日のダイオライト記念でユーロビートが2着に入りましたね~。
















そうそう、厚木PAのしょっつる焼きそば、美味しかったです。「和」のトイレもいいですよね~ 圏央道といえば、五霞IC付近の対面通行はいつか2車線になるんですかね?茨城県内の開通区間が広がったから通行量も増えると思うし。下の国道4号が2車線ですからね。








先月、圏央道の厚木PA(外回り)に立ち寄ったところ、フードコートに「男鹿しょっつる焼きそば」があったので食べました。入道崎で一緒に食べたのを思い出しながら。・・・今年の夏にまた食べに行こうかな~なんて、”この時点では”思っていたんですけど(^^; 前を向け、前を。












サムネイルを限りなく小さくしての画像検索・・・目が痛い(笑) 悲しい曲はちょっと控えて、♪はユーロビートNON-STOP mixで。あっ、でも哀愁ユーロだと涙が(^^; 注:イニD世代ではありません。もっと年季が入っています(老)


















♪春なのに~ お別れですか~・・・で始まってしまいましたが(^^;、いやぁ、人生、何が起こるかわかりません。そんなこんなで心の整理がつきませんが、平常運転の備忘録に行ってみたいと思います。









![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |