
これから東北の桜だ!!っていうのに・・・。開花が早くなることを予想し、それに合わせて休日を取得したのですが、どうも先行きは暗い。近場の桜はもう終わりなので、これからどうすれば・・・。強行!?(^^; 約15年振りに、ガンプラでも作ろうかな?
ということで、
奥会津です。晴れ渡ったこの日、磐梯山だけでなく、飯豊連峰もきれいに見えました。残雪が眩しかったです。
毎度お世話になっている、快走ワインディングのパールラインからの磐梯山です。
再び、根岸駅近くの田園地帯に戻ってきました。真っ白な飯豊連峰をバックに只見線です。
いい天気だ。
久し振りに車も(^^; ここは、磐梯山と飯豊連峰を同時に眺められます。
磐梯山。
そして、飯豊連峰です。
ちょっと、磐越西線へお邪魔します。飯豊連峰を見ながら北上。
おなじみの、一ノ戸川橋梁です。キラリと光る下り列車。新しい。形式は、GV-E400系。分からなかったので調べました。
程なく、上りです。
飯豊連峰をきっちり入れて。
磐越西線の後、またまた田園地帯に戻ってきました。八木沢公園で山々を見ながらのお昼。もちろん、誰もいませんよ。
お昼を済ませたら、只見線です。磐梯山とともに。観音様も見えます。
次の列車の前に、線路の方へ移動します。
迫力の飯豊連峰。
磐梯山も。
来ました。いいですね~
田んぼに水が張られると、リフレクションも。
見送ります。続きは次回に。

Posted at 2020/04/08 22:49:05 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2020 | 旅行/地域