最新ネタを載せたいところですが、その前に、2011年度分を終わらせておきます。山口巡りの締めは、秋吉台でした。カルストロードを快走し、展望台からの眺めも楽しみました。鍾乳洞とかは今回もパス。










長門市です。日本海を見てから山の方へ。川尻岬とか青海島はパスしてしまったので、機会があれば行きたいですね。大寧寺はたまたまでした。拝観料でも徴収されるのかな?と恐る恐る駐車場に車を停めましたが(笑)、大丈夫でした。











桜ネタも尽きたので、いつものように備忘録です。







鶴御崎からはふるさと農道~県道501号~豊後くろしおライン経由で空の公園へ。パノラマ!パノラマ!パノラマ!の連発ですが、本当にパノラマです。見どころたっぷりで、ここで一日過ごせますね。













山の次は海です。大分の海岸線を南下します。海沿い全てをトレースできればいいんですけど、さすがにそれは難しかったです。時間があれば・・・。














![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |