• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2015年06月11日 イイね!

新潟県から福島県へ [速報版] ② (2015.6)

新潟県から福島県へ [速報版] ② (2015.6)魚沼スカイラインを後にして十日町近辺の県道などを走り、その後給油をしてから(ノズルのレバーを握る前からガソリンが出てきて焦った)小出の広域農道へ。
道を間違えて堀之内ICに行ってしまい、慌ててUターン。で、恐らくこっちかな?ということで(ナビは無いので適当)、県道23号から「道光高原」の案内に従って進んで行きました。無事に小出郷広域農道に入ったものの、途中で魚沼北部広域農道に入ってしまいましたが(^^;


魚沼北部広域農道。走りに専念する道。手持ちの古い地図にはまだ載っていませんでした。しばらくすると広い道に接続。どこかと思ったら国道352号でした。



小出郷広域農道に戻るべく、ひとまず国道252号方面へ。その途中の、新潟県道563号南平小平尾線。



今度は、国道252号から農道への入り口が分からず、なんとなくゴルフ場の矢印に従ってみました。結果的にその道は県道558号で、無事に農道に接続。では、小出郷広域農道です。





美瑛とか富良野みたいな感じですかね。





国道252号で県境を越えて福島県へ。福島県に入って少し行ったところに、かなり広い駐車場ができていました。田子倉湖沿いを走ります。




アイヨシの滝。残雪です。


JR只見線を絡めて。紅葉バージョンもなかなか。


下界へ下りて行きます。只見湖のほとりで昼飯を食べていたら、毛虫が・・・。何はともあれ、天気に恵まれた一日でした。

関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
Posted at 2015/06/11 22:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2015 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1234 56
7 89 10 111213
14151617 1819 20
2122 23 2425 2627
2829 30    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation