• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2016年07月29日 イイね!

夏の信越巡り⑦ 新潟県道246号西飛山能生線 (2016 .7)

夏の信越巡り⑦ 新潟県道246号西飛山能生線 (2016 .7)西頸城広域農道から県道246号へ。地図を見てみると、途中には温泉があり、さらに奥にはダムが。ということで、行ってみました。のんびり走って、スキー場に到着。するとここで行き止まり。あれ?おかしいな・・・と思いながら引き返し(下調べしていないので)、雨も強くなってきたので、温泉で休憩としました。




広域農道から県道246号へ向かいます。北陸新幹線、勾配ありますね~


山の方へ進んで行きます。海の方にはまだ青空がありました。


間もなくスキー場ですね。


この辺の紅葉はどうなんでしょうか?


そして、シャルマン火打スキー場に到着。しかし、通行止め。しかも、林道工事中とあり、県道はどこなんだよ・・・と。


で、スキー場の手前でたまたま撮ったのがこちら。


実は、ちょうどそこが県道の分岐点でした。この時は、スキー場の管理道か何かと思っていたのですが(^^; 調べたら、2000年から通行止めになっていました。


ダムへは行けずに引き返し、温泉で休憩。そして、国道8号に戻ってきました。T字路で正面が海、というのが好きです。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
Posted at 2016/07/29 16:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2016 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
345 67 89
1011 1213141516
1718 19 2021 2223
24 25 262728 2930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation