
新鮮ネタです(^^)
さて、本来なら北海道の予定でしたが、予報の段階から天候は悪くなるばかりで、さらには台風まで。それでも、雨でも仕方ないか・・・と渡道するつもりでしたが、台風の影響で最悪船が欠航になってしまうと、北海道から戻って来られなくなってしまうかもしれないので、泣く泣く断念しました。
では西の方はどうかというと、晴れは確約されていましたが暑過ぎる・・・ということでこちらも遠慮。ということで、台風の影響があるかもしれませんが、東北の日本海側に行くことに。僅かにあった晴れマークに賭けました(笑)
まずは、秋田県道54号男鹿琴丘線。早朝の田園地帯を駆け抜けます。
そして、秋田県道55号入道崎寒風山線に入りました。寒風山です。東側から登っていくのは初めてかも。振り返ればいい眺め。
とりあえず駐車場へ。雲の間から日が昇ります。
展望台に通じる道からの眺めです。以前は通行禁止の標識があったと思いますが、今回はありませんでした。どうなったのでしょうか?
再び東の方へ戻ってみました。いつものように行ったり来たりです(笑)
早朝なので、他の車は僅かでした。
で、また駐車場へ。
眩しい!
緑が鮮やか。
またまた展望台の方へ。展望塔前のロータリーからの眺め。
戻る途中。北の方には風車群。
南の方には鳥海山も。
駐車場からT字路に戻って来ました。もう一度東の方を眺めたら、今度は西の方へ。
こちらもいいですね~
満喫します。
また向きが変わってる(笑)
しっかり楽しんだら、寒風山を後にします。

Posted at 2016/08/25 19:35:25 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2016 | 旅行/地域