
2012年の備忘録が進行中ですが、新規ネタを再び。小分けで(^^;
天気が良さそうな長野県の南の方へ行ってきました。ラジオから流れるアメリカ大統領選挙の速報を気にしながらの道中。風が強くて寒かったです。そんな中、あるところで汗をかいてしまいましたが(笑)
今回の収穫は、長野県道8号飯田南木曽線ですね。よかったです。
中央道松川ICを降りて片桐ダムへ向かいます。自分にとっての松川ICといえば陣馬形山なのですが、今回は反対側へ。
朝の水蒸気です。
雪も見えました。
さらに奥へと道は続いていますが・・・。最近こればっかり(笑) 上流に雨乞いの滝があるようですが、徒歩20分なのでやめておきました。クマも怖いし。
戻ってきてダムを眺めます。
ダムと紅葉もいいですね。
次に、不動滝へ。県道15号から入って行きます。看板ありました。後は案内に沿って行きます。林道不動滝線です。
駐車場からほんの少し歩くと立派な滝が現れます。
虹です。
なかなかの迫力でした。
滝を後にします。光が当たるときれいです。
県道15号に戻るところ。雲の向こうには南アルプスですね。

Posted at 2016/11/10 22:19:02 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2016 | 旅行/地域