• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

長野県の伊那と木曽へ③ 柿其渓谷~阿寺渓谷 (2016 .11)

長野県の伊那と木曽へ③ 柿其渓谷~阿寺渓谷 (2016 .11)渓谷2連発です。久し振りに歩いてしまった(笑)柿其渓谷。滝を目指したのですが、距離はなんとかなるものの、足場が悪いと疲労が倍増。幅が狭くて急な階段にやられました。
阿寺渓谷では、車の下部に木の枝が引っかかってしまいカラカラうるさくて(笑) 四苦八苦して取り除きました。と、こんな感じでしたが、どちらもいいところでした。




まずは、柿其渓谷です。「恋路のつり橋」を渡り、川沿いを歩きます。吊り橋は結構揺れて怖かった(^^;


色付いてきました。


それにしてもきれいな川。


エメラルドグリーン。


むしろ滝よりも、このきれいな清流がよかった。


牛ヶ滝です。


散策を終え、林道恋路峠線へ。橋から吊り橋を眺めます。


南木曽町と大桑村の境にある恋路峠。


展望台からの中央アルプスに思わず声を上げる。


道を進むと木曽川に出ました。近くには読書ダムなども。


木曽川沿いからの中央アルプス。


次に、阿寺渓谷です。狭い道をある程度のところまで行ったらUターン。車体下部の枝とりで疲れた(笑)


こちらもきれいな川ですよ。そのきれいな色合いは「阿寺ブルー」と。積丹ブルーと同じですね。


紅葉がきれいなところで。


きれいなので別角度から。


この道、木材を運ぶ大型車が通るので注意が必要です。


こういうの好きですね。


もう一度山を眺めてから国道19号へ。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
Posted at 2016/11/14 20:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2016 | 旅行/地域

プロフィール

「先日のJR日高本線」
何シテル?   07/25 16:24
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 45
6 7 89 1011 12
13 1415 16 1718 19
20 21 22 23242526
2728 29 30   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation