
耶馬溪です。数年前に一目八景辺りを走ったことはあるのですが、画像は一枚も無し。ということで、ほぼ初訪問ということになります。裏耶馬溪、深耶馬溪、奥耶馬溪・・・いろいろあるみたいですね。紅葉も気になっていたのですが、果たしてどうだったでしょうか?
青の洞門です。
南下中。
反対側からも。その後も何回か走る(笑)
競秀峰を眺めます。
なんとか紅葉を。
洞門を通る車が見えます。
周辺の景色。
上にも登れますが、もちろん遠慮しておきました(^^;
近くにある耶馬溪橋。
日本で唯一の8連石造アーチ橋で、さらには日本最長の石造アーチ橋だそうです。日本百名橋の1つ。百名橋っていうのがあるんですね。
いい感じです。
そして、耶馬溪ダムです。
噴水あります。山形の寒河江ダムみたい。
車を入れて。
紅葉と絡めて。
展望台もありました。
ダム湖を眺めたら次の場所へ。

Posted at 2016/11/30 23:16:51 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2016 | 旅行/地域