
水仙まつりが開催中ということで、久し振りに爪木崎へ行ってみました。この日は伊豆らしく?強風。滅茶苦茶寒くて鼻水も(笑) そんな悪コンディションでしたが、花や海の景色を楽しみました。
東伊豆風力発電所は初訪問。飛行機を飛ばす人達で賑わっていました。
朝の松崎の海岸です。国道136号を遠望します。
久々の爪木崎に到着。きれいです。
水仙は後回しで灯台の方へ(^^;
柱状節理の岩礁です。それにしても風が強い。
水仙と海です。
アロエの赤い花がアクセント。
きれいですよね~
夏は泳げるんですかね?
続いて、東伊豆風力発電所です。
なかなかの眺め。
後の山には雪がありました。
国道135号でシーサイドを快走。
Posted at 2017/01/24 12:12:03 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2017 | 旅行/地域