
久々の新規ネタです。これで、春先まで引っぱります(^^;
さて、海道ということで、瀬戸内海を中心に巡って来ました。ルートは、和歌山~山口~広島~愛媛です。和歌山は瀬戸内海ではないですし、しかも和歌山から山口に飛んでいますが(笑)
それでは和歌山から始めます。
御坊で高速を降り、和歌山県道24号御坊由良線へ。日の岬を目指します。
道は和歌山県道187号日の岬公園線になります。似たような写真ですが(^^;
日の岬です。灯台が見えます。周辺を整備中だったのでそそくさと退散(笑) 灯台の先まで行くことはできました。県道の終点かな?
日の岬から戻ってきたところ。
再度県道187号です。
海が見えるだけで満足。
続いて、西山ピクニック緑地へ。煙樹海岸を見下ろします。
戻る途中にも眺めのいいところが。
これは山側。
県道24号を北上します。きれいな海。
由良ドックに、さんふらわあさつまが! 昔、志布志から乗ったなぁ。そろそろ引退ですね。
車を入れて。
そして、白崎海岸です。カーブの先に白い岩が見えて来ると、「おぉぉぉぉぉ~」となります^^
風が強かったです。
距離は短いですが、この辺り、なかなかいいですね。
素晴らしい。

Posted at 2017/02/06 00:16:55 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2017 | 旅行/地域