• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

初夏の青森 津軽半島~下北半島 (2013 .6~7)

初夏の青森 津軽半島~下北半島 (2013 .6~7)サムネイルを限りなく小さくしての画像検索・・・目が痛い(笑) 悲しい曲はちょっと控えて、♪はユーロビートNON-STOP mixで。あっ、でも哀愁ユーロだと涙が(^^; 注:イニD世代ではありません。もっと年季が入っています(老)

ということで、2013年夏の青森編です。なんといっても印象に残っているのは恐山ですね。湖のあの青い色。忘れられません。


早朝の国道339号、眺瞰台です。北海道は雲の中。ここに来ると必ずお腹が痛くなる(^^; 寒いので。


龍泊ラインを快走。


同じところで撮っているな・・・


何度来てもいいところ。


蟹田から下北半島へワープします。むつ湾フェリー「かもしか」。


鯛島だったかな?


約1時間で脇野沢に到着です。


国道338号「海峡ライン」を北上。おなじみ仏ヶ浦。


いい天気だったな・・・。


願掛岩を望む。


本州最北端の大間です。


写っていませんが、休日だったのでなかなかの人出でした。


想いに耽る・・・。


尻屋崎へ足を延ばします。


いい雰囲気です。


釜臥山展望台からの眺め。


恐山です。晴れの日に来たのは初めて。大抵どんよりしている。


宇曽利湖のこの青色!


湯小屋「花染の湯」(激熱!)に入った後、三途の川を渡り、帰途へ・・・。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
Posted at 2017/03/13 00:00:22 | コメント(1) | トラックバック(1) | ドライブ2013 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の上興部」
何シテル?   08/05 20:09
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 23 4
5 67 89 10 11
12 13 14 15 1617 18
1920 2122 23 24 25
26 2728293031 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation