
先月、圏央道の厚木PA(外回り)に立ち寄ったところ、フードコートに「男鹿しょっつる焼きそば」があったので食べました。入道崎で一緒に食べたのを思い出しながら。・・・今年の夏にまた食べに行こうかな~なんて、”この時点では”思っていたんですけど(^^; 前を向け、前を。
ということで(何がw)、
2013年8月の東北です。相変わらずよく走ってますな~
まずはここからスタート。国道103号発荷峠の展望所から十和田湖を見下ろします。
奥入瀬渓流です。銚子大滝。
マイナスイオン。
阿修羅の流れ。
国道102号奥入瀬バイパス。ここ、好きです。
御鼻部山展望台からの十和田湖。いい天気だったな・・・。
和井内の休憩所。アブに襲われる(^^;
八幡平アスピーテラインにやって来ました。松尾鉱山跡を遠望。
こちらは樹海ライン。残雪がありましたね。
再びアスピーテライン。秋田県に入りました。
国道341号を快走し、玉川ダムの宝仙湖に立ち寄る。
そして、田沢湖へ。たつこ姫像。
田沢湖の南岸、秋田県道60号田沢湖畔線。
去年行った時は(・・・お忍びでw)ひまわりが咲いていました。

Posted at 2017/03/14 09:27:43 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2013 | 旅行/地域